大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[つぶ貝刺し、自然薯わさび昆布]
東武東上線大山駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋『晩杯屋 大山店』です
ロケーションとしては大山駅南口を出て踏み切りを渡り、遊座大山商店街を歩き『魚角大山店』の角を左折し右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『晩杯屋 大山店』編
平成27年(2015年)2月11日の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、右手前に樽形のスタンディングテーブル5卓ほど、
右側にコの字型の立ち飲みカウンター、一番奥には少し長めのスタンディングテーブルが2卓ほど、2階は2人以上でテーブル席のようです
店員は厨房に40代頃の男性と30代頃の男性3人ほど、ホールには20代頃の男性が2人ほどいます
BGMは左右に液晶テレビ、灰皿はカウンター上に常備されており煙草はフリーのようです
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金は後払いです
お飲物

本日のオススメ

舌代

カウンター上

ホッピー(セット)黒(370円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
つぶ貝刺し(200円)

それなりに貝感があり値段相応でしょうか
自然薯わさび昆布(150円)

それなりの辛さでツマミにちょうど良いですよ
中(220円)

焼酎の中をおかわりしてもう1杯ホッピーを飲みますね
野菜天(130円)

玉ねぎの甘さがあり良いのですが以前と比較してボリュームはイマイチですね
3月中旬大塚北口店がオープンのようで人気は継続しているようです
大箱の立ち飲みで値段が安くて凝ったツマミも良いですね
会計は1070円で海鮮類が爆安な大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町58-5
- 関連記事
-
- 小竹向原「樽見 たるみ」(居酒屋)[白身刺(しまあじ、鯛)、牛すじ大根煮] (2015/04/26)
- 小竹向原「やなか」(焼肉)[1枚売り(特選ヒレ、マキ、上カルビ、ザブトン)、半殺しキムチ] (2015/04/03)
- 大山「晩杯屋 大山店 ばんぱいや」(立ち飲み居酒屋)[つぶ貝刺し、自然薯わさび昆布] (2015/02/18)
- 蓮根「原田酒店」(立ち飲み居酒屋)[4種の豆ミックス、フィッシュソーセージ] (2015/02/17)
- 大山「猿 大山店」(居酒屋)[クエかぶと煮、天然いろはガキ、裏霞、船中八策、加茂金秀] (2015/01/22)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


