沼袋「やきとん だいだら 沼袋店」(焼きとん)[れば、しろ、せせり、ねぎま]
西武新宿線沼袋駅から歩いて1分ほどです
焼きとん『やきとん だいだら 沼袋店』です
ロケーションとしては沼袋駅北口から練馬方面に歩き左側に中野沼袋局ある四つ角を右折す少し歩くと右側にビニールシートに被われて赤提灯が吊るされているお店があります
荒夜の酒場ハンター 沼袋『やきとん だいだら 沼袋店』編
平成27年(2015年)1月31日の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが4席ほど、右側に二人掛けテーブル席が2つと左側に二人掛けテーブル席が3つ、
ビニールシートと引き戸の間には左右3つずつ2人掛けテーブル席があります
店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に20、30代頃の男性が1人ずついます
BGMは飲んでいる途中まではなかったのですが厨房奥の電子レンジの上になぜかテレビを設置しその音声、
灰皿はカウンター上に常備してはいませんが店員さんに言えば出しています
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

焼き台

カウンター上

ホッピーセット(黒)(380円)

このお店で飲むお酒はコレにします
お新香盛(250円)

とりあえず直ぐに出てきそうなコレにします
ぬか漬け風でしょうか問題ない美味しさですね
れば(1本100円)

焼き物は1本から注文可能で焼き方は聞かれず自動的におまかせになります
焼き方と言うか味付けはタレ、塩、味噌があるようです
食べかけ

タレの若焼きで出されプリプリとした食感が良いですよ
しろ(1本100円)

タレ焼きで普通に美味しいモツですね
せせり、ねぎま(各1本120円)

焼き鳥もあり嬉しくこれは黒胡椒のようで適度なボリュームと肉も美味しいですよ
中(焼酎)(250円)

焼酎の中をおかわりしてホッピーをもう1杯飲みますね
だし巻玉子(350円)

パッと見イヤに形状が整っていますが大根おろしとわけぎが添えられて普通に美味しいですね
下町ハイボール(300円)

3杯目はコレを飲んでみます
トリカラ(280円)

揚げ物系も食べてみます
たまたまなのか時間がかかり少し遅く揚げ立てでパンチのある味付けで盛りも十分すぎですよ
駅近で牛豚鳥の焼き物が揃っていてホッピーのツマミには良いですね
会計は2040円で下町ハイボールも飲める沼袋の酒場でした
住所:東京都中野区沼袋1-36-6
- 関連記事
-
- 中野「ツイテル(Tsui-teru!)」(ビストロ)[熟成肉(黒毛和牛×ホルスタイン)肩ロース炭焼き] (2015/02/22)
- 中野「中野ビール工房」(ビアホール・レストラン)[フィッシュ&チップス、ホッキ貝とヤリイカのコリコリ和え] (2015/02/21)
- 沼袋「やきとん だいだら 沼袋店」(焼きとん)[れば、しろ、せせり、ねぎま] (2015/02/08)
- 野方「第三秋元屋 だいさんあきもとや」(居酒屋)[牛ホルモン煮込み、かしら、なんこつ、つくね] (2015/01/16)
- 中野「丈ちゃん じょうちゃん」(焼き鳥)[刺身3点盛り(とろレバ、ハツ、むね霜降り)] (2014/12/17)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


