大宮「酒蔵力 大宮東口駅前店」(居酒屋)[白モツ、豚ナンコツ、自家製ポテトフライ]
JR埼京線大宮駅東口から歩いて2分ほどです
居酒屋『酒蔵力 大宮東口駅前店』です
ロケーションとしては大宮駅東口駅前向かい側の細い路地に入った場所にあります
荒夜の酒場ハンター 大宮『酒蔵力 大宮東口駅前店』編
平成26年(2014年)11月8日の様子


店頭では焼きとんや焼き鳥等の持ち帰りの販売もしています
店内は入り口入って左奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが7席ほど、カウンター後には4人掛けテーブル席が18卓ほど、
2階もあるようです
店員は焼き台に20代頃の男性、厨房に40代頃の男性が2人、ホールに20代頃の男女5人ほど、
店員さんのほとんどは背中に酒蔵力と書かれたTシャツを着ています
BGMは浜崎あゆみ等の邦楽ポップス、テレビが2台無音で映され、灰皿はカウンター上に常備されており煙草はフリーのようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

レッズサワーやアルディージャサワーなんてモノがありこの場所柄なんでしょうね
フードメニュー

フードメニュー

フードメニュー

カウンター上

お通し(値段?)

お通しの値段は会計が2060円で注文した品の合計1850円でその差額は210円です
玉こんにゃく煮に長ネギと白ゴマがかかって少し微妙なネタですね
ホッピー[黒セット](420円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
このお店はホッピー白セットが390円で黒セットが420円と30円高いんですね
と思って良く見るとホッピー白瓶が230円、黒瓶が270円と40円の違いがありなんだろうこの差額は?
お新香(290円)

とりあえずすぐに出てきそうなコレを注文します
キャベツ、きゅうり、だいこん、下には細切りの人参も入った浅漬けで普通に美味しくボリュームもありますよ
白モツ(1本100円)

焼き物の注文は2本より承りますと書かれており真面目に1ネタ2本で注文しましたが、ネタ違いで2本もアリなのかは不明です
焼き方はタレと塩があります
タレ焼きでトロっと甘めでネタは可もなく不可もなく普通に美味しいですよ
豚ナンコツ(1本140円)

塩焼きで喉笛系の部位で辛味噌が添えられてピリッとしてネタはまあコリコリとして好きですね
自家製ポテトフライ(380円)

少し揚げ過ぎかな、ポテトフライの自家製って?冷凍食品は使っていませんと言う事でしょうか
揚げ立てだし問題のない美味しさですよ
おかわり焼酎(中)(280円)

焼酎をおかわりしてもう1杯ホッピーを飲みますね
魚の刺身類もあり常連さんでしょうか店員さんにおろしたてのブリのカマ焼きを薦められていますよ
会計は2060円で名物串焼が美味しい大宮の酒場でした
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-17-1
- 関連記事
-
- 川口「角打ち 新井商店」(立ち飲み居酒屋)[野菜の利き味噌セット、イカの塩辛] (2016/04/30)
- 戸田公園「焼鳥日高屋 ビーンズ戸田店」(立ち飲み居酒屋)[つくね、ねぎま、特製スタミナ焼き] (2016/04/26)
- 大宮「酒蔵力 大宮東口駅前店」(居酒屋)[白モツ、豚ナンコツ、自家製ポテトフライ] (2014/12/09)
- 西川口「かんづめや」(立ち飲み居酒屋)[6Pチーズ、たくわん、わさび漬け] (2014/10/02)
- 西川口「やきとり次郎 東口店」(焼き鳥)[しろもつ、レバー、つくね、もも] (2014/10/01)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


