新橋「立呑屋 たちのみや」(立ち飲み居酒屋)[フランク、レバ、ぼんじり、酎ハイ]
JR山手線新橋駅烏森口から歩いて2分ほどですね
新橋『出世酒場 大統領』です
ロケーションとしては新橋『魚金総本店』の少し先になります

店頭にいる女性の店員に1人である事を告げると断られます
この地新橋では『益子』に続いてのお1人様NGです
こもお店は「食べログ」の利用分布でも1人はそれなりにありになっており良くわかりませんね
店内はパッと見、店頭に焼き台があり厨房沿いのカウンター席に丸椅子がならんでお1人様大歓迎のように見えるのですがダメでした
気を取り直して単純に隣のお店にしますね
立ち飲み居酒屋『立呑屋』です
ロケーションとしてはさきほど入店を断られた新橋『出世酒場 大統領』の隣になります
荒夜の酒場ハンター 新橋『立呑屋』編
平成26年(2014年)10月23日の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンターがあり、
右奥にはスタンディングテーブル2つあります
店員は焼き台に店主と思しき50代頃の男性、厨房に30代頃の男性がいます
BGMはたぶんAMラジオ、テレビはなく、灰皿はカウンター上に常備されており煙草はフリーのようです
ルールとしては立ち飲みですで店員さんが伝票を書き代金後払いです
ドリンクメニュー

カウンター上にお品書きはなく店内にはメニューが張られています
フードメニュー

焼き物

ボードメニュー

カウンター上

生野菜

お通し(170円)

店員さんにお皿を使って生野菜を好きに取って下さいと言われます
カウンター上には大皿に生野菜が盛られており取り放題、食べ放題になります
酎ハイ(260円)

今日飲む1杯目のお酒はドリンクメニューから安くて目に付いたコレにします
フランク(150円)、レバ(100円)、ぼんじり(120円)

焼き物の注文は1本から可能で焼き方はタレと塩があり塩焼きでお願いします
フランクはケチャップと辛子が添えられて普通に美味しいですよ
レバは新鮮味は余りありませんが普通に美味しいですね
ぼんじりは小ぶりだなあと思いつつ青海苔が添えられている点が珍しいですよ
子もちいか(260円)

缶詰?を電子レンジでチンかな店主さんからお皿熱いので気を付けてと出されます
普通に美味しいイカです
酎ハイ(260円)

後で気が付いたのですがホッピーの白と黒に赤もありこれ55ホッピーなのか所謂プレミアムホッピーと言われているヤツですかね
余り見る機会がないから飲みたかったかな
軽く1杯飲むにも1人で悦に入って飲むにも値段も手頃だし良いのではないでしょうか
会計は1320円でお通しが食べ放題な新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋3-18-4庄司ビル 1F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


