新橋「ゑびす座 烏森本館 えびすざ」(立ち飲み居酒屋)[大山鶏のメンチカツ、納豆キムチ]
JR山手線新橋駅から歩いて1分ほどでしょうか
もう4軒目なんで自然と徐々に駅の近くに足が向いていますよ
ロケーションとしては隣には『魚金』マークが見えてこの界隈ではやたらと見えコンパクトなお店が並んでいますよ
立ち飲み居酒屋『ゑびす座 烏森本館』です
荒夜の酒場ハンター 新橋『ゑびす座 烏森本館』編
平成26年(2014年)10月3日の様子

店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、右側の壁沿いにはスタンディングテーブルが4卓ほど、
奥にもスタンディングテーブルが1つ見えます
店員は50、30、20代頃の男性が1人ずついます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は卓上に常備しており煙草はフリーのようです
ルールとしては立ち飲みで店員さんが伝票を書き代金後払いです
ドリンクメニュー


フードメニュー

卓上

グレープフルーツサワー(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
納豆キムチ(390円)


逸ぴーんと書かれているモノの中から早く出てきそうなコレを注文します
納豆、キムチ、卵黄と薬味で混ぜて食べるとまあこんなものでしようね
大山鶏のメンチカツ(300円)


鳥肉製で豚肉や牛肉と比較して淡白と言うかアッサリと言うかジューシーさに欠けると言うかコレはしょうがない事ですね
普通に美味しいメンチカツですよ
会計は980円で大山鶏が美味しい新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋3-17-8
- 関連記事
-
- 赤坂「バー キサラ kisala」(ワインバー)[ギムレット、タリスカー10年、ビーフィーター・バローズリザーブ] (2014/10/29)
- 赤坂「室町砂場 赤坂店 むろまちすなば」(そば)[玉子焼き、天ざる、ビール・大] (2014/10/28)
- 新橋「ゑびす座 烏森本館 えびすざ」(立ち飲み居酒屋)[大山鶏のメンチカツ、納豆キムチ] (2014/10/23)
- 新橋「築地かねまさ」(立ち飲み居酒屋)[しまあじカブト煮、まぐろ中落] (2014/10/22)
- 新橋「鳥九 とりきゅう」(焼き鳥)[半コース(ささみ、砂きも、レバー、ねぎま、だんご)] (2014/10/21)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


