国分寺「多古屋 たこや」(居酒屋)[サーモン刺、ゲソ唐揚げ、焼き油あげ]
JR中央線国分寺駅から歩いて1分ほどです
居酒屋『多古屋』です
荒夜の酒場ハンター 国分寺『多古屋』編
平成26年(2014年)9月29日の様子


店内は入り口入って左奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが6席ほど、
4人掛けテーブル席が7卓、6人掛けテーブル席が1卓、6人掛けテーブル席が仕切りでカウンター仕様な1卓があります
店員は店主と思しき60代頃の男性、30代頃の女性が2人、1人は店には似合わないような?色っぽい女性です
BGMは邦楽ポップス、テレビが2台同じチャンネルが放映され音声もオンで、灰皿は卓上に煙草はフリーのようです
お品書き


元祖ブラジャー

何かこんな名称このご時世にどこからかクレームがきそうですが・・・
モノとしてはブランデー+ジンジャーエールでブラジャーのようで元祖と言われてもと思ってしまいます
本日のおすすめ品

壁には卓上のお品書きとダブっていますが短冊に書かれたメニューが張られています
卓上

チューハイ(100円)

タイムサービス18:00まで100円で通常でも160円と安いですね
飲んでみると焼酎の濃さは適度で160円でも全然問題がないですよ
お通し(300円)

お酒類が安い割には300円と微妙な値段と言うかこれでバランスを調整しているんでしょうね
たこ、トマト、玉ねぎ等のマリネ風になり普通に美味しいですよ
サーモン刺(380円)

大サービス品と書かれており注文するも普通に美味しいお刺身です
ゲソ唐揚げ(290円)

少し揚げ過ぎかな・・・普通に美味しいですよ
ホッピー(黒)(380円)

2杯目にはコレを飲みます
これはジョッキが小さく焼酎少なめと対応する店員さんにも違いがあるのかはわかりませんがイマイチですね
ライスと焼き魚を食べていて、女性店員に話しかけられ機嫌良くして飲み初めるお客さんもいます
注文したモノをキャンセルしたりまた注文し直したりと卓上のベルをやたらと鳴らす男女2人客もいます
焼き油あげ(290円)

ショウガと長ネギが添えられて鰹節がかけられて、醤油で食べますよ
焼酎(200円)

焼酎をおかわりしても1杯ホッピー黒を飲みますね
会計は2095円で1杯100円(サービスタイム)でチューハイが飲める国分寺の酒場でした
住所:東京都国分寺市南町3-16-6太陽ビルB1F
- 関連記事
-
- 国分寺「立呑屋・佐々木」チキンラーハムカツ (2018/07/10)
- 国分寺「やきとり・鳥島」(立ち飲み居酒屋)油つぼ (2018/07/09)
- 国分寺「芳一 国分寺店 ほういち」(焼き鳥)[つくね、しろ、鳥皮、軟骨、豚ハラミのにんにく醤油漬け] (2014/10/17)
- 国分寺「立瓶 たちびん」(立ち飲み居酒屋)[大根きんぴら、たこぶつ、なす天、まいたけ天] (2014/10/16)
- 国分寺「多古屋 たこや」(居酒屋)[サーモン刺、ゲソ唐揚げ、焼き油あげ] (2014/10/15)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


