札幌「グラスシーズンズ (GLASS SEASONS)」(バイキング)
部屋のトイレの水漏れが23時頃から翌3時頃まで絶え間なく続き数時間眠れない状態があり気が付いたら寝ていた
こんな事になるのであればもっと酒を飲んでおけば楽に熟睡できたろうにと思ったがしょうがない
朝になりフロントにトイレの水漏れを連絡し調べてもらう事になった
この旅行は楽天トラベルのANA楽パックで3泊朝食付きを予約した
宿泊プランは「【市場で味わう、新鮮!海鮮丼】朝市で旬の魚介に舌鼓♪日本お土産アカデミー賞受賞の≪いくら丼≫は絶品!」
このプランどうやら朝食は札幌市中央卸売・場外市場の「北のグルメ亭」なる食堂で丼ぶりモノを食べる事が通常のようだ
良く調べておけば良かったが朝食を食べる毎にイチイチ小型バスで送迎されるとは・・・
フロントに確認すると朝食の差額は800円支払うと当ホテルで朝食が食べれるようだ
別に目の前にセブン―イレブンもあるし・・・と思ったが食べてみましょう
1階の「グラスシーズンズ (GLASS SEASONS)」か22階の和食「みやま」のどちらかを選択できます
「京王プラザホテル札幌」1階のバイキング「グラスシーズンズ (GLASS SEASONS)」です
『荒夜の酒場ハンター』札幌「グラスシーズンズ (GLASS SEASONS)」編
平成24年8月27日の様子

店内は広く多少ゴージャスな感じでテーブル席が何個あるかわかりません
店員は少し年輩の男性や外国人のお客対応か中国系の女性等様々
パン類 ハム類


ソーセージ類 和食類


こだわり牛乳


ジュース類 コーヒー類


選ばれし料理

ソーセージ、チーズ系で朝から責めましたよ
牛乳

普通においしい牛乳
カレー

食べてしまったが京王プラザ風カレーとか書かれていたかな
見えるのは野菜ばかりの欧風カレーというヤツか
この朝食【ご宿泊のお客様】は1800円とあり良くある話で元は取れてませんね
差額の800円すらイケてないですね
住所:北海道札幌市中央区北5条西7-2-1京王プラザホテル札幌 1F
- 関連記事
-
- すすきの「福鳥 南三条店」(焼鳥) (2012/09/13)
- 小樽「魚真」(寿司) (2012/09/12)
- 小樽「LeTAO PATHOS(ルタオ パトス)」(カフェ) (2012/09/11)
- 札幌「グラスシーズンズ (GLASS SEASONS)」(バイキング) (2012/09/10)
- 札幌「しじみちゃん 札幌西口店」(居酒屋) (2012/09/09)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


