千川「鳥将 とりしょう」(焼鳥)[半コース(さび焼、しそ巻、血肝、もも正肉、つくね、ねぎ巻)]
東京メトロ有楽町線千川駅から歩いて1分もかからないですね
焼鳥『鳥将』です
荒夜の酒場ハンター 千川『鳥将』編
平成26年(2014年)3月23日の様子


店内は入口入って左奥には厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、
カウンター後には小上がりやテーブル席もあります
店員は焼き台に店主と思しき40代頃の男性、厨房に同年代頃の女性、ホールに60代頃の女性がいます
BGMはジャズになります
ドリンクメニュー

お品書き

メニューの一部になります
卓上

グレープフルーツサワー(525円)

今日のお酒はサワーの中からコレにします
前菜(値段?)

お通しではなく前菜と店員さんは言っています
6本コースと12本コースその他に単品があり6本コース1575円を注文します
店員さんに前菜左の豆腐に塩昆布はそのまま食べて下さいと言われ、
右の大根おろしにうずらの玉子は箸休めに醤油をかけて下さいと言われます
前菜(値段?)

店主からこちらも前菜ですと出されオクラはピザ用のチーズ入りでオリーブオイルと塩で焼かれているようです
真ん中はこかぶかな普通に美味しいですよ
お通し代の値段は会計の3360円から算出すると注文した品の合計が2625円になり差額が735円となります
さび焼


ささみをレアで焼き本山葵をのせるようで当たり前だけど山葵は辛く良い焼き加減になります
しそ巻


豚肩ロースをしそで巻き塩で焼くようでありこれはしまり過ぎと言うか少し焼き過ぎの感がありますが豚の脂が美味しいですよ
血肝


肝と心臓をタレで焼くようでもう少し若くても良いのですが・・・・
レバーとハツのはさみ焼きになるのかタレはアッサリと上品でお肉も柔らかくて美味しいですね
グレープフルーツサワー(525円)

もう1杯飲みますね
もも正肉

もも肉をネギとししとうではさみ塩で焼くようで普通に美味しいですね
つくね


鶏を丸ごとひいて塩で焼くようでこんがり狐色に焼かれハンバーグでも食べているようで美味しいですよ
ねぎ巻

胸肉をネギで巻いてタレで焼くようで皮もタレと合っていて良いですよ
焼き物を6本出され店主にこれでコースは終わりですと言われます
会計は3360円で上品な焼鳥が食べられる千川の酒場でした
住所: 東京都豊島区要町3-36-4
- 関連記事
-
- 池袋「花田 池袋店」(ラーメン)[味噌(野菜大盛り、にんにく増し)] (2014/04/19)
- 千川「あれ屋これ家 ひろ喜 ひろき」(居酒屋)[サーモン、ホタテ、チョリソーカマンベール焼] (2014/04/14)
- 千川「鳥将 とりしょう」(焼鳥)[半コース(さび焼、しそ巻、血肝、もも正肉、つくね、ねぎ巻)] (2014/04/13)
- 池袋「南国 本店 なんごく」(居酒屋)[れば、しろ、ねぎ間、かきフライ ] (2014/04/12)
- 池袋「うな鐵 うなてつ」(うなぎ)[レバ、串巻き、カブト、つぶ貝の旨煮、うざく] (2014/04/11)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


