江古田「鎌倉酒店」(立ち飲み)[ポテトサラダ、せせりなんこつ、れば、漬物、前割り焼酎]
西武池袋線江古田駅南口から歩いて2分ほどになります
立ち飲み『鎌倉酒店 江古田店』です
荒夜の酒場ハンター 江古田『鎌倉酒店 江古田店』編
平成26年(2014年)3月19日の様子

店内は入口入って左奥には焼き台と厨房、厨房沿いにストレートな立ち飲みカウンター、
カウンター後には4人ほどが飲めるスタンディングテーブルが5つほどあります
店員は焼き台に店長と思しき30代頃の男性、ホールに20代頃の女性が1人ずついます
会計は店員さんが伝票を書き後払いになります
ドリンクメニュー

串もん


短冊メニュー

厨房の後側には張り紙がありますね
卓上

鎌倉ハイボール(380円)

サワー系でも飲もうと思っていたのですがなぜか目に付いたコレにします
ウイスキーブレンド焼酎を使用しているハイボールのようで普通に美味しいですね
ポテトサラダ(200円)

焼き物を注文し焼き上がるまでコレを注文し食べながら待ちます
黒胡椒がかけられジャガイモ以外の野菜は少な目なややマッシュポテトに近いようなポテサラです
ソーセージ二本(150円)

粒マスタードと添えてくれるのであれば個人的にはマヨネーズよりトマトケチャップなんですが
このあたりは見た目といい問題ない美味しさですよ
せせりなんこつ(120円)

焼き物の注文は1本から可能で焼き方はタレと塩があり塩焼きでお願いします
たぶん鳥肉にせせりなんこつなる名称の部位はないと思うからせせりとなんこつのサンドイッチになります
考えてみれば良く注文するネタ2つのはさみ焼き?は食べていると得した気分になります
れば(100円)

ビジュアル的には良い感じですが普通に美味しいレバになります
甕 本日の前割り焼酎(280円)


おすすめと書かれている本日の前割り焼酎を注文すると芋と麦があり、グラスとジョッキがあり、冷たいのと温かいのがあるようです
芋でグラスで冷たい方をお願いしコレが出されますよ
焼酎を飲みながら店員さんと話していると中野にこのお店の本店があるようです
漬物四点盛(280円)

会計は確か1510円だったか注文した品を単純計算すると1510円になりますね
会計は1510円で酒屋がやっている江古田の酒場でした
住所:東京都練馬区栄町3-5上高地ビル 1F
- 関連記事
-
- 東武練馬「ひびき庵」(立ち飲み)[特選かしら、特上やきトン、鶏なんこつ、鶏ねぎま、鶏レバー] (2014/05/16)
- 東武練馬「棟梁 とうりょう」(居酒屋)[バチまぐろ中とろ、かにのグラタン、天然ぶりかま塩焼] (2014/04/22)
- 江古田「鎌倉酒店」(立ち飲み)[ポテトサラダ、せせりなんこつ、れば、漬物、前割り焼酎] (2014/04/10)
- 江古田「大衆割烹 鳥忠 とりちゅう」(焼鳥)[いわしスタミナ揚、ねぎま、つくね、ほたるいか沖漬] (2014/04/09)
- 練馬「加賀屋」(もつ焼き)[シロ、ボンジリ、カレーコロッケ、サバ塩焼、ホッピー] (2014/04/06)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


