東長崎「キッチン長崎」(洋食)[Bランチ(魚フライ、ワカサギフライ、ハムエッグ)]
西武池袋線東長崎駅から歩いて2分ほどになります
洋食『キッチン長崎』
荒夜の酒場ハンター 東長崎『キッチン長崎』編
平成26年(2014年)3月15日の様子

店内は入口入って左側には厨房や揚げ台、厨房沿いにカウンターが6席ほどカウンター後にはテーブル席もあります
店員は厨房に店主と思しき50代頃の男性、同年代頃の女性も1人います
メニュー


卓上にお品書きはなくカウンター上やカウンター後には品名が書かれた張り紙や短冊が張られています
卓上

氷結(レモン)(300円)

お飲み物に缶酎ハイのコレがあり注文します
店員さんに「氷は入れますか」と聞かれ「いいです」と言います
おしんこ

お食事セットにはお豆腐、みそ汁、おしんこ、ライスと書かれておりこれはセットのおしんこでしょうか
缶酎ハイのサービス的なおしんこになるのでしょうか
おしんこ

少しするとまたおしんこが出されます
みそ汁

みそ汁の具は銀杏切りに切られた大根と若布になり普通に美味しいですよ
お豆腐

店員さんに「湯豆腐です」と出されます
お食事セットの1品になり何か豆腐に拘りでもあるのでしょうか
Bランチ(700円)

店員さんに「ごはんこれでいいですか」と聞かれ「ハイ」と答えます
ライスが出され店員さんに「ゆっくり食べて下さい」と言われます
大盛の場合の増し料金が見当たらず実質大盛でもサービスになるのでしょうか
おかず ハムエッグ


ハムエッグにかけられているデミグラスソースと言うかジャンクっぽいソースはいい味出していますよ
魚のフライにかかられているタルタルソースと言うかこれも少しジャンクっぽくて面白いですね
どれも出来立てなんで美味しいですよ
魚フライ ポテトサラダ


店主さんは東京大空襲をテーマにしたテレビドラマを戦争物が多いんだなと腕組みしながら見ています
ポテサラは少し乾燥気味でまあ普通に美味しいですよ
会計は1000円で夜までランチが食べられる東長崎の洋食屋さんでした
住所:東京都豊島区長崎4-27-5
- 関連記事
-
- 池袋「南国 本店 なんごく」(居酒屋)[れば、しろ、ねぎ間、かきフライ ] (2014/04/12)
- 池袋「うな鐵 うなてつ」(うなぎ)[レバ、串巻き、カブト、つぶ貝の旨煮、うざく] (2014/04/11)
- 東長崎「キッチン長崎」(洋食)[Bランチ(魚フライ、ワカサギフライ、ハムエッグ)] (2014/04/04)
- 池袋「名代 富士そば 池袋西口店」(そば)[カツ丼セット(かけ)] (2014/03/31)
- 椎名町「酒蔵 北の誉 きたのほまれ」(居酒屋)[クエ刺、特製煮込] (2014/02/16)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


