京成立石「二毛作」(おでん)[玉子、ゴボー天、フランクフルト]
また立石仲見世商店街に戻って来てさきほど飲んだ『宇ち多゛(うちだ)』の斜め向かい側になります
おでん『二毛作』です
荒夜の酒場ハンター 京成立石『二毛作』編
平成25年(2013年)6月26日の様子

店内は入口入って左奥には厨房、向かい合ってストレートなカウンター席があり、テーブル席もあります
おでんは隣の『丸忠蒲鉾店』に大きなおでん鍋がありそこからコチラに調達してきますね
店員は店主と思しき30代頃の男性と同年代頃の男性
メニュー


お通し(値段?)

げそわさになるかな・・・お通し代は不明と言うか別に店員さん聞いても良いと思うが聞いていません
グレープドハイ(400円)

焼酎のグレープフルーツジュース割りになり炭酸は入っていないですね
玉子(150円)

ゴボー天とフランクフルトを一緒に注文したがまだ煮えていないからとコチラは待ち状態になります
双子の玉子と言えばいいのか少し得した気分になるような
ラフロイグ10年(500円)

ウイスキーをソーダ割りでお願いしました
ゴボー天、フランクフルト(値段?)

おでんが煮えたようで到着、フランクフルトは前に食べた時は表面が白くてもう少し長かったような・・・
コチラの方が馴染みのある形状で良いですよ
隣の『丸忠蒲鉾店』の練り物のゴボー天も食べなければいけませんね
練り物系はどれを食べても鉄板的な美味しさがありますよ
会計は酔いかどうかは曖昧だが確か1550円だったかな
会計は1550円でおでんを食べながらシングルモルトウイスキーが飲める立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-19-2
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


