京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[タンナマ、ナンコツ、煮込み、梅割り]
京成電鉄押上線京成立石駅を降りてすぐになりますね
もつ焼『宇ち多゛(うちだ)』です
荒夜の酒場ハンター 京成立石『宇ち多゛(うちだ)』編
平成25年(2013年)6月26日の様子

店内は入口入って右側には煮込み鍋と焼き台と厨房、煮込み鍋沿いにLの字型のカウンター席、テーブル席もあります
店員は煮込み鍋にはマスター、焼き台にはオネーサン、接客にはあんちゃんと呼ばれているスポーツ刈りの男性等
入口左に入って手前の一番と呼ばれているカウンター席の一番奥に座りました
梅割り(180円)

タンナマ(1皿180円)

あんちゃんにシンキ(テッポウ、コブクロ)はまだ残っているか聞いてみるとないようですね
タンナマを注文しあんちゃんに「お酢は?」と聞かれ「ナシ」と言いました
慌てて一口食べてしまいこの絵は一口食べた後の写真になります
そうこうしているとあんちゃんから箸を渡されましたよ
ナンコツ(1皿180円)

ナンコツタレと注文し相変わらずダイナミックなネタで美味しいタレと相まって良いですよ
お新香(1皿180円)

お新香にショウガと注文しあんちゃんに「お酢は?」と聞かれなかったから自動的にお酢はナシのようです
煮込み(1皿180円)

あんちゃんが煮込みを盛られた皿を眺めつつ「アブラって言った?」聞かれ「煮込みって言った」と言いましたよ
煮込みの注文時には特にネタの要望?はしませんがアブラ、ハツモト等の注文するお客さんもいますね
そんな会話の後に到着した煮込みは大きなアブラがのっている煮込みですね
周りでは煮込みのアブラ注文はないようでマスターが盛った煮込みにたまたまアブラが多かったようです
会計は900円で煮込みのアブラも美味しい立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-18-8
- 関連記事
-
- 京成立石「二毛作」(おでん)[玉子、ゴボー天、フランクフルト] (2013/07/31)
- 京成立石「江戸っ子」(もつ焼)[テッポー、いかの若竹煮、ハイボール] (2013/07/30)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[タンナマ、ナンコツ、煮込み、梅割り] (2013/07/29)
- お花茶屋「東邦酒場」(居酒屋)[タン、レバ、ねぎぬた、シューマイフライ、元祖酎ハイ] (2013/07/28)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[カシラ、ガツ、煮込み、梅割り] (2013/07/27)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


