美栄橋「コンフォートイン・那覇泊港」朝食ビュッフェ
沖縄都市モノレール線美栄橋駅から歩いて3分ほどのホテルです
場所は美栄橋駅の出入口2を出て沖映通りを北西に歩いて行き前島の信号を右折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)11月29日(火曜日)の様子

店内はと言うかホテル1階のラウンジで入って左側に奥にご飯やパンの主食や総菜などの副菜やソフトドリンクがあります
中央から右側にかけて2人掛けテーブル席が多数に6人掛けテーブル席もあります
店員はと言うかホテルからの50代頃の男性や20代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は禁煙でしょう
ルールはビュッフェ形式の朝食なんで新型コロナウイルス感染症対策等です
コーヒーマシン

シークワーサー

パン類

紅芋マーガリン

コーンフレーク

スクランブルエッグ

ミックスサラダ

マンゴー

タコスミート

前日と余り変かわり映えしないのです
ミルク

コレは昨日あったかな失念しました

スクランブルエッグ、沖縄ポークウインナーにトマトケチャップをかけます
ウインナーは沖縄独特なのかシャウエッセンやアルトバイエルンと比較するからか皮がフニャッとしています
ミックスサラダ、ブロッコリー、コーン
フレンチドレッシングで食べます
ミックスサラダ、タコスミート
今日はタコスは別皿にします
クロワッサン、ワッフル
ややあまーいくてマーガリンはなしでそのまま食べます

ゴーヤカレーでカレーの盛り方は汚く器の選択ミスもありビニール手袋をしているので少し難しいのです
今日はスパムではなくゴーヤ結構入って味は余り変わらずです
出作りプレーンヨーグルト、マンゴー
デザートも食べヨーグルトも甘さはなく健康的です
牛乳を飲みながらを地産地消の料理を食べるのも良いですね
会計は0円で海岸カフェな美栄橋のホテルでした
住所:沖縄県那覇市前島3-1-4
- 関連記事
-
- 旭橋「海鮮居酒屋ちゅらさん亭」刺身3点盛り (2023/07/07)
- 旭橋「ジャッキーステーキハウス」テンダーロインステーキ (2023/07/06)
- 美栄橋「コンフォートイン・那覇泊港」朝食ビュッフェ (2023/06/08)
- 美栄橋「富士家泊本店」富士屋ぜんざい (2023/06/07)
- 牧志「EIBUN|エイブン」沖縄そば (2023/06/06)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


