逆瀬川「立呑処鳥友商店」焼き鳥
阪急電鉄の今津線逆瀬川駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は逆瀬川駅東口を出て接続している商業施設「アピアさかせがわ1」の反対側辺りにあります
令和4年(2022年)9月26日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンターで自由に使用出来るバイブ椅子もあります
奥の左側に入るとテーブル席があり6人卓が2つと8人ほどが1卓です
店員は厨房に60と30代頃の女性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&フードメニュー

小鉢

缶詰

冷蔵庫

ガリチューハイ

缶ビール(発泡酒)350ml(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒は発泡酒で3種類から選択可能でコレにします
他に淡麗グリーンと淡麗プラチナダブルだったかと思います
豆小鉢(3ヶ350円)

調理するメニューも当然ありますが奥に小鉢の棚があり貰います
左は酢の物だったかきゅうりとみょうがとワカメとちりめんじゃこ、中はポテトサラダできゅうりやコーンやポールウインナーでしょうか、右はピーマン煮浸しにちりめんじゃこが入っています
ちりめんじゃこはかえりちりめんとかいう話がありました
ガリチューハイ(500円)

2杯目は逆瀬川名物のコレにします
焼き鳥(値段は不明)

焼き物も食べ、3種類ありますと言われ1本ずつ貰います
皮とねぎまと精肉で値段は会計から単純計算すると1本150円です
山椒も出され、焼き置きがタレなんで自動的にそうなり電子レンジでチンと温めてくれます
皮は少しクタッとして他は良い感じの焼き鳥です
豆小鉢を食べながら発泡酒を飲むのも良いですね
会計は1590円で名物サワーが飲める逆瀬川の酒場でした
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-11-33
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


