ときわ台「鳥多希」真鯛のクリームソース~菜の花入り~
東武鉄道の東武東上線ときわ台駅から歩いて1,2分ほどの居酒屋です
場所はときわ台駅南口を出て右側の通り「肉のタムラ」を左手に歩いて行き板橋天祖神社の信号を左折し歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)4月01日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側に焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターが4席、左側に4人掛けテーブル席が3卓、奥にもテーブル席があります
店長は焼き台に店主と思しき60代頃の男性、厨房に40代頃の男性、接客に30代頃の男女と40代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

ボードメニュー

刺身盛合せ

宝酎ハイ(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
手羽先(230円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩でネタ毎にほぼ決まっています
焼き物から食べ、わさびが添えられて塩でまあ間違いない味です
ヤゲンなんこつ(180円)

まん延防止等重点措置が解除されたからでしょうかこのあたりのネタも復活して来ました
此方もわさびが添えられて肉付きは良いのですが焼き直しなのか脂の感じ強くイマイチです
鶏レバ(130円)

タレでいいですかハイと言います
トロミがありあまーい味付けで塩でも良いかもしれません
宝酎ハイ(380円)

2杯目もコレにします
真鯛のクリームソース~菜の花入り~(780円)

魚料理からコレにします
フライドオニオンがかかってスライスレモンが添えられています
トローリクリームはマッタリとしてブナシメジも入って菜の花は少しクタッとして鯛もシッカリ味が付いて美味しいですよ
新鮮レバーを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2288円で創業昭和46年なときわ台の酒場でした
住所:東京都板橋区南常盤台1-33-11
- 関連記事
-
- 大山「やきとんたかちゃん」特製煮込みハーフ (2022/06/24)
- 大山「なごみ」お造り・真鯛 (2022/06/23)
- ときわ台「鳥多希」真鯛のクリームソース~菜の花入り~ (2022/06/22)
- 大山「大衆酒場ろくふみ」炙りとろしめさば (2022/06/18)
- 板橋「日高屋」チゲ味噌ラーメン (2022/04/24)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


