東中野「もつ焼丸松」カレー春雨
JR東日本の総武本線東中野駅から歩いて1、2分ほどの居酒屋です
場所は東中野駅西口南側を出て南進し最初の信号を左折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)1月13日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、手前に4人掛けテーブル席もあります
店員は焼き台に口顎髭もみあげな店主と思しき40代頃の男性、厨房に30代頃の男女もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お食事

ホワイトボード&短冊メニュー

木札メニュー

ホッピーセット・黒(450円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
キャベツみそ(130円)

スピード的なコレを注文し、味噌はややコッテリしています
れば(130円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と味噌等です
味付けは聞かず自動的におまかせになります
塩で芯若くプリプリとして新鮮ですよ
ひら(130円)

味噌でややコッテリした味付けで柔らかなモツです
げんこつ、とりにんにく(各1本170円)

2本塩でげんこつはゴリゴリで、とりにんにくはニンニクの塊のパンチともも肉でしょうか皮に脂感も良いですよ
カレー春雨(350円)

新メニューと言っても見始めてから結構経っていますが食べてみます
事前にパクチー大丈夫ですかと聞かれハイと言います
ハイと言ってはみたものの駄目なんですけど、久しぶりに食べてみるとどうかなと思い挑戦してみます
食べてみるとダメというほどでもなく初めて食べた時の衝撃が強すぎて時とともに緩和されています
カレー料理は他に何品か食べた事があり間違いなくスパイシーな味でホッピーも行けますよ
ナカ(焼酎)(300円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
甘らっきょう(130円)

コレもスピードメニューで、箸休めにします
特製焼酎ハイボール(400円)

3杯目はコレにします
自家製つくね(220円)、はつもと(130円)

つくねはタレで1個食べてしまいサッパリとした味付けで山椒の風味や少しなんこつの骨っぽい感じがありますよ
はつもとは塩でビジュアルと言いなんこつ的な少しマイルドにしたような食感です
自家製焼き物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2690円でカレー料理も美味しい東中野の酒場でした
住所:東京都中野区東中野1-56-4 第一ビル 1-D
- 関連記事
-
- 東中野「もつ焼丸松」焼きさつまあげ (2023/01/07)
- 東中野「もつ焼丸松」とりにんにく (2022/04/07)
- 東中野「もつ焼丸松」カレー春雨 (2022/03/27)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」四川麻婆豆腐 (2022/03/09)
- 新中野「立呑み晩杯屋」ヒラメ刺し (2022/03/08)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


