巣鴨「晩杯屋」明太子
JR東日本の山手線巣鴨駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は巣鴨駅北口を出て正面やや右寄りの「寿しの魚常 巣鴨店」を左手に路地を歩いて行き突き当りを右折し歩いて行くと右側にあります
令和3年(2021年)10月15日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房沿いにLの字立ち飲みカウンター、左側に長方形なスタンディングテーブルが8卓ほどです
店員は厨房に20代頃の男性が2人です
BGMはテレビ音声、灰皿は自由に使え煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

本日のオススメ

ホワイトボードメニュー

短冊メニュー

ホッピーセット(黒)(370円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
板わさ(130円)

スピード的なコレを注文し、本わさびで茎でしょうか
アジ刺し(250円)

新メニューの秋刀魚の塩焼きはなく刺身は今アジができますと言われハイと言います
お品書き等には見当たらず200円ほどでしょうか
会計時に貰った詳細なレシートによるとこの値段でした
目の前でワシワシとおろしていたので新鮮ですよ
明太子(250円)

此方もオススメでデカイですと出され、釜揚げしらすも添えられています
デカッと言うか太ッとして辛さ控えめな魚卵です
野菜天(130円)

揚げ物も食べ、ちくわ天ものって長・玉ねぎや人参でしょうか安いんで問題ないですね
中(230円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
アラ汁(110円)

醤油系というかアラの出汁が良く出てで飲み応えがありますよ
レシートを持ちながら何があるのと店員に聞いている常連さんがいます
レシートで1品無料のサービスがあり流石に限定された品からのようで5品ほどの中から注文しています
おすすめツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1110円でレシートで一品無料な巣鴨の酒場でした
住所:東京都豊島区巣鴨2-4-6
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


