駒込「もつ焼高賢」ホタテフライ自家製タルタル
JR東日本の山手線駒込駅から歩いて1、2分ほどの居酒屋です
場所は駒込駅東口を出て南側と言うか右側を歩いて行きアザレア通りを歩き右側に「たくと」なる居酒屋がある角を右折し歩いて行くと右側にあります
令和3年(2021年)10月15日(金曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターがずーっと奥まで16席ほど、手前左側に4人掛けテーブル席と右側に2人掛けテーブル席、一番奥に小上がりもあります
店員は焼き台に店主と思しき口顎髭な30代頃の男性、厨房に30代頃の男性2人と同年代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
飲み物

日本酒・焼酎

料理

本日の小鉢・肴

札&ホワイトボードメニュー

焼酎ハイボール(390円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
上はつ(220円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と味噌等で味付けは聞かれず自動的におまかせになります
塩でしょうか弾力がいつにも増して良ような気もし確かに上でしょう
しろ(220円)

タレでデカッとしてややあまーい味付けになりモツの良い食感がありますよ
鮮魚2点盛り(880円)

魚貝類の刺し身も食べ、戻り鰹とタコと鯛とマグロ脳天が盛られています
ガリや白髪ネギやスダチ等の薬味も盛り沢山でネタはどれも確かに新鮮です
なんこつ(170円)

塩で最初の一欠片には長ねぎが入っていて適度な肉が付いているモノもあり色々と楽しめますよ
ホタテフライ自家製タルタル(530円)

揚げ物も食べ、ししとうやカットレモンが添えられています
ソースはややあまーいくてもっとシンプルで良いような気もします
食べてみるとサクサクとしてネタはプリプリと食べ応えもあります
たんもと(170円)

薄い醤油でしょうか、タンと言いつつ部位なのか下処理の違いかはわかりませんが柔らか目な仕様で食べやすいですよ
焼酎ハイボール(390円)

2杯目もコレにします
焼酎ハイボール(390円)

3杯目もコレにします
上モツを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は3360円でサービス刺し盛りが食べられる駒込の酒場でした
住所:東京都豊島区駒込1-28-15 第二ゼノアビル 1F
- 関連記事
-
- 東長崎「大野屋」あじさし (2022/01/30)
- 東長崎「煮込み円蔵」刺身盛り合わせ (2022/01/18)
- 駒込「もつ焼高賢」ホタテフライ自家製タルタル (2021/10/29)
- 巣鴨「晩杯屋」明太子 (2021/10/28)
- 池袋「旭川しょうゆホルメン倶楽部」旭川しょうゆホルメン (2021/10/24)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


