新橋「外呑処へそ・新橋0号店」本日のミックス(大)
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は新橋駅烏森口を出て烏森通りを西進し歩いて行き最初の信号を左折し歩き最初の右角を右折し歩いて行くと右側にあります
令和3年(2021年)06月30日(水曜日)の様子

店内は入り口と言うかオープン仕様になっていて左側に厨房があり近くに丸いスタンディングテーブル1卓、右側に8人掛けテーブル席が3卓と6人掛けテーブル席が2卓と4人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に40代頃の男性と20代頃の女性、ホールに20代頃の男性もいます
BGMはラジオでしょうか、テレビはなく、灰皿は見当たりませんが喫煙室はあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

タイムサービス

かすうどん・肉吸い

店内メニュー

グレープフルーツサワー(199円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
白・白菜キムチ(199円)

スピード的なコレを注文します
確かに白く鷹の爪の辛さだけか多くカラッとして他の味付けはあるんでしょうか
本日のミックス(大)(399円)

部位はシロやフワで甘辛い味付けで普通に美味しい鉄板焼きです
辛つけだれをすすめられ辛さ控え目で食べやすいですね
レモンサワー(199円)

2杯目はコレにします
カレーマカロニサラダ(290円)

2重丸のコレも食べ、人参やきゅうりや玉ねぎでしょうかツナがそれなりに入って後からカラッとして来ます
肉屋メンチカツ(199円)

揚げ物も食べ、千切りキャベツやマヨネーズが添えられて揚げ立てに勝るモノなく美味しいですよ
西成スタミナ料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1494円でタイムサービスが嬉しい新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋3-12-3 アスティル新橋ビル 1F
- 関連記事
-
- 新橋「築地かねまさ」お刺身・3点盛 (2022/04/12)
- 新橋「醉心酒蔵」ツブ貝刺身 (2021/09/24)
- 新橋「外呑処へそ・新橋0号店」本日のミックス(大) (2021/09/23)
- 新橋「大衆酒場・大露路」ネギとろ (2021/07/13)
- 新橋「居酒屋まとい駒本店」まぐろ刺 (2021/07/12)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


