中板橋「やきとん万備」とり皮ギョーザ
東武鉄道の東上本線中板橋駅から歩いて3分ほどの居酒屋です
場所は大山駅北口を出てオレンジ通りを歩いて行き最初の信号を右折し歩いて行き最初の左角を左折し歩いて行くと右側にあります
令和3年(2021年)06月21日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台。厨房沿いにLの字型のカウンターが9席ほど、奥に4人掛けテーブル席が3卓ほどです
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に60と20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンターの棚の上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

おすすめメニュー

木札メニュー

ホッピー・黒(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ポテサラ(280円)

スピード的なコレを注文し、胡椒がかかって既製品でしょうか上手く出来すぎているような気がします
なんこつ(1本120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩とみそです
焼き物味付けは聞かれず自動的におまかせになります
塩焼きでコリコリ食感が良いです
とり皮ギョーザ(380円)

揚げ物も食べ、タレが付いてニンニクの感じもあり確かに餃子です
中(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
しろ(1本120円)

タレでややあまーい味付けでネタが密集していて食べ応えがありますよ
れんと(580円)

3杯目は黒糖焼酎で飲み方はロックにします
つくね(180円)

タレでネタの割にシッカリした歯応えのミンチです
せせり(150円)

塩で脂が良い感じですよ
れば(120円)

タレでやや若くてプリプリとしています
ねぎ間(150円)

塩で普通に美味しい焼き鳥です
焼き物を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は3200円で焼き鳥も美味しい中板橋の酒場でした
住所:東京都板橋区中板橋13-11
- 関連記事
-
- 中板橋「おさかなてるてる」お刺身おまかせ3点盛り (2021/10/02)
- 大山「晩杯屋」ねぎとろ (2021/10/01)
- 中板橋「やきとん万備」とり皮ギョーザ (2021/09/14)
- 大山「めしと酒・高ひろ」鮪の中おち (2021/09/13)
- 大山「パルパル」刺身盛合せ・スペシャル (2021/09/11)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


