池袋「松本|麺匠・佐蔵」特製濃厚味噌カレー麺
JR東日本の山手線池袋駅から歩いて1分ほどのラーメン屋です
場所は池袋駅構内と接続している東武百貨店・池袋店で開催されている「信越・北陸展」です
令和3年(2021年)03月29日(月曜日)の様子

店内は入り口横にレジがあり食券買って入り右側に厨房、左側手前にカウンターが7席ほど、一番奥にカウンターが5席ほど、右側奥にカウンターが5席ほど、中央に横並びな2人カウンター席が3卓と3人掛けのカウンター席もあります
店員は厨房には仕切りがあり見えず、レジやホールにデパートからの店員がいます
BGMは小さな音声のムード音楽と時々館内アナウンス、灰皿は禁煙でしょう
ルールはルールはキャッシュオンデリバリーと言うか事前に食券を買う代金前金制です
飛び散り注意と言う事で紙エプロンも1枚ずつ用意されています
メニュー

特製濃厚味噌カレー麺(1150円)

今日食べるのは東武限定品のコレにします
スープはややアブラギッシュでそう辛くもなくアチッと言うほどでもなくてな感じです
具はもやしの中にキャベツ少しだけとチャーシューが3枚で味の染み込みはカレーのパンチでかき消され不明、後はコーンとわけぎと味玉です
麺

中太でしょうか、ほぼストレートと思いつつたまに少し縮れ黄色く歯応えがシッカリですよ
味玉

半熟で色は外側に付いているものの味は余りわかりません
こんなご時世なんでもないのかお盆毎片付けようとするお客さんは制止されています
物産展で限定品を食べるのも良いですね
会計は1149円で金沢カレーとのコラボラーメンが食べられる池袋のイベントでした
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 8F
- 関連記事
-
- 東長崎「煮込み円蔵」本まぐろ(のり付き)中おち (2021/08/07)
- 池袋「新珍味」焼き餃子 (2021/08/06)
- 池袋「松本|麺匠・佐蔵」特製濃厚味噌カレー麺 (2021/08/05)
- 駒込「一◯そば|いちまるそば」ゲソ天 (2021/07/23)
- 駒込「もつ焼高賢」ればユッケ (2021/07/22)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


