京都・烏丸御池「にこみ鈴や」モツ味噌煮込み
市営地下鉄東西線の烏丸御池駅から歩いて3分ほどの居酒屋です
場所は烏丸御池駅4番出口を出て京都府道37号二条停車場東山三条線(通称:御池通り)を二条城前方面へ歩いて行き新町通の信号を左折し歩いて行き最初の十字路を左折し少しすると右側にあります
令和2年(2020年)10月20日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側、少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが15席ほどです
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に20代頃の男女もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙のようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ボトルワイン

おでん

ボードメニュー

鍋

チューハイ・プレーン(550円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
モツ味噌煮込み(700円)

店名にもある看板のコレを注文し、辛子が添えられて八丁味噌でしょうかややあまーいく柔らかに煮込まれています
シロ系のモツにはアブラ肉が付いた状態で赤身っぽい部位等も入って食べているとある意味上品さを感じます
淡路つばす(900円)

魚貝類系からコレを食べ、ブリの子供のようで脂と言うよりは食感で歯応えは良いですよ
チューハイ・レモン(550円)

2杯目はコレにします
お揚げ焼(500円)

焼き物も食べ、別皿で醤油が出され一切れ食べた後の写真になり生姜おろしや九条ネギがのって普通に美味しく煮込みの味噌を付けても良いですよ
予約なしで来店すると1時間制になりハイボール2杯に煮込みを食べて15分ほどで帰るお客さんもいます
名物料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は3200円でブリの子が食べられる烏丸御池の酒場でした
住所:京都府京都市中京区姉小路通新町東入南側二軒目
- 関連記事
-
- 京都・烏丸「居酒屋ニューシンマチ」ホタテ貝柱造り (2021/02/13)
- 京都・河原町・祇園四条「立ち呑みココロ」マグロ切り落とし (2021/02/11)
- 京都・烏丸御池「にこみ鈴や」モツ味噌煮込み (2021/02/09)
- 京都・四条大宮「後院上ル」刺身・タン (2021/02/07)
- 京都河原町「すいば・四条河原町店」はんぱ鮮魚ユッケ (2020/04/01)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


