新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」フグ白子蒸し香港スタイル
東京メトロ地下鉄丸ノ内線新中野駅から歩いて2分ほどの中華料理屋です
場所は新中野駅4番出口を出て東京都道・埼玉県道4号東京所沢線(通称:青梅街道)を中野坂上駅方面へ歩いて行くと左側にあります
令和2年(2020年)6月23日(火曜日)の様子

店内は入り口入って右側に少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターになっており右側手前に立ち飲みカウンターと左側にカウンターが6席ほど、左側に4人掛けテーブル席が3卓ほど、一番奥に4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は厨房に店主と思しき30代頃の男性と同年代頃の男性、ホールに20代頃の男女もいます
BGMはジャズでしょうか、テレビはなく、灰皿は見当たらず入り口に禁煙マークがあります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

焼酎・ワイン

料理メニュー

一品料理

本日のおすすめ

ホッピーセット(黒)(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(200円)

値段はお品書きに席料として書かれており、中華ナムルでチャーシュー等も入っています
枝豆紹興酒漬け(200円)

たぶんスピード的なコレを注文し、確かにお酒の感じがあります
九州名品・胡麻サバ(480円)

おすすめ料理からコレを注文し、みょうがや大葉も添えられて味はややあまーいですよ
皮が処理されているようでサバの感じ少な目になり上品な仕立てになっています
中(焼酎おかわり)(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
フグ白子蒸し香港スタイル(720円)

蒸し料理も食べ、パクチーがのって個人的にはイマイチでフォーのような麺も汁に入っています
白子がデカッとして食べ応えがありまったりとミルキーな味です
フレッシュ青ザーサイ(150円)

とりあえずからコレも食べ、箸休めです
中(焼酎おかわり)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
サザエの肝炒め(650円)

海鮮系からコレも食べ、貝殻が添えられて身やキノコ類に青菜も入って具沢山でオイスター系香る炒め物ですよ
海鮮中華を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は3630円でおひとり様仕様なツマミが嬉しい新中野の酒場でした
住所:東京都中野区中央3-34-1 プラム鍋横 1F
- 関連記事
-
- 野方「秋元屋」もつ煮込み (2021/04/05)
- 野方「大衆酒場・フジヤ」生本マグロ刺 (2021/04/04)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」フグ白子蒸し香港スタイル (2021/01/25)
- 東中野「もつ焼き・丸松」自家製つくね (2021/01/22)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」真ハタと新玉葱のマリネ (2020/12/28)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


