高田馬場「とん八」〆さば
JR東日本の山手線高田馬場駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は高田馬場駅早稲田口を出て高田馬場駅前の信号を横断しさかえ通りを歩いて行き左側に「築地銀だこ大衆酒場」がある角を左折し歩いて行くと左側にあります
令和2年(2020年)2月21日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにややコの字型のカウンターが10席ほど、左側に2人掛けテーブル席2卓と4人掛けテーブル席、一番奥に4人ほどの小上がりもあります
店員は焼き台に店主と思しき40代頃の男性、ホールや厨房に50代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物メニュー

本日のおすすめ

札メニュー

ホワイトボードメニュー

酎ハイ(320円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
〆さば(480円)

魚貝類系からコレを注文し、クセもなく酢と脂の調和も良いですよ
タン、なんこつ、かしら(各1本100円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩です
塩で焼いて貰いどれも美味しい赤身肉系です
里芋と野菜の煮物(420円)

おすすめからコレも食べ、椎茸やこんにゃくや人参や厚揚げや里芋や筍や鶏肉と具沢山で薄味になって健康的ですよ
酎ハイ(320円)

2杯目もコレにします
おすすめ料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1840円で炭焼やきとんな高田馬場の酒場でした
住所:東京都新宿区高田馬場3-2-12
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


