子安「美加登屋酒店」ビーフジャーキー
京浜急行の本線子安駅から歩いて1、2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は子安駅出口を出てすぐにある地下道を北進し地下道を出て左方向へ歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)10月07日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側に立ち飲みカウンターがありそれ以外はほぼ酒屋さんです
店員はレジに30代頃の男性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
冷蔵庫

ツマミ類

乾き物系

冷蔵庫

金麦(150円)

今日飲む1杯目のお酒は第三のビールのコレにします
値段は冷蔵庫の表記価格で角打ち用の価格設定はないようです
おつまみミックス(70円)、魚肉ソーセージ(100円)

豆類やソーセージの定番になるのか、マルハのヤツです
焼酎ハイボール(155円)

2杯目と言うか2缶目は宝焼酎の缶チューハイでフレーバーはドライです
ビーフジャーキー(100円)

コレも乾き物系です
ウイスキーをボトルキープしてウィルキンソンの炭酸水で割ってハイボールで飲み残った炭酸はお持ち帰りしているお客さんもいます
乾き物系を食べながら缶チューハイを飲むのも良いですね
会計は575円で酒屋の角打ちな子安の酒場でした
住所:神奈川県横浜市神奈川区七島町117
- 関連記事
-
- 京急新子安「市民酒蔵諸星」しゃこ (2020/03/17)
- 大口「石川屋酒店」大根煮付 (2020/03/16)
- 子安「美加登屋酒店」ビーフジャーキー (2020/03/15)
- 横浜「すすきの・すし屋のさい藤」握り寿司8カン (2020/03/14)
- 鶴見「壱豚」白レバー刺身 (2019/12/20)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


