新橋「大衆割烹・三州屋」刺身盛合
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は新橋駅日比谷口を出て正面向かい側にあるSL広場後の斜め左側にあります
令和元年(2019年)9月27日(金曜日)の様子

店内に入り口入って左側奥に厨房、2人掛け4卓4人掛け5卓と6人掛け2卓ほど、1階のレイアウトで地下や2階もあるようです
店員は厨房は良く見えませんが50代頃の男性がウロウロして、ホールに50代頃の女性が2人ほどです
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
飲み物

おしながき

一品物

焼き物

本日のおすすめ&季節の品

札メニュー

サッポロラガービール(730円)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールと注文し、大瓶でいいですかと聞かれハイと言います
お通し(300円)

値段は詳細なレシートにありモノはイカのウニ和えでしょうか、処理ガッツリなウニっぽいです
刺身盛合(1050円)

本日のおすすめから100円引きなコレを注文します
薬味にわさびと大根おろしが添えられていてオツです
かんぱちでしょうかそれなりで、かつおはアブラが良くのってトロトロとして。白身は鯛?さっぱりと食べやすい総じて切り身が厚くて良いですよ
新香(380円)

スピード的なコレを注文し、かぶは葉っぱもあり、きゅうりや白菜で添えられている辛子がカラッとパンチがあります
レモンサワー(480円)

2杯目はコレで氷が多いですね
焼酎ボトルで飲んでいるグループ客は店員にお姉さん残ったらまた来れるんだよねと次回の予定を相談しています
お客さんが蒲田が本店になるのと聞くと本家とホールのおばちゃんが言っており微妙な関係のようです
サービス刺身を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2940円で割烹の味大衆の値な新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋2-9-8 丹野ビル B1F~2F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


