京成立石「もつ焼ミツワ」うなぎ串焼
京成電鉄の京成立石駅から歩いて1分もかからない居酒屋です
場所は京成立石駅南口を出てすぐ近くの立石仲見世商店街にあります
令和元年(2019年)8月01日(木曜日)の様子
外観の写真は撮り忘れました
店内は入り口入って左側に厨房と焼き台があり厨房沿いにカウンターが3席ほど、右側に4人掛けテーブル席が5卓ほど、一番奥に小上がりがあり、店頭にもカウンターが5席ほどです
店頭のカウンター席で飲んでいるおっちゃんが空いているんで客寄せをしています
店員は焼き台に店主と思しき60代頃の女性、厨房に30代頃の男性、ホールに40代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は見当たらず8月1日から店内禁煙の張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&フードメニュー

お飲み物

ボードメニュー

短冊メニュー

焼酎ハイボール(360円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで炭酸が少し弱いような気もします
刺身盛合わせ(600円)

刺身から食べ、マグロブツはややトロっぽく、〆サバは昆布がのってガッツリしめられて食べやすく、ホッキ貝はほど良い感じの歯応えですよ
アカミ、ナンコツ(一皿220円)

焼き物の注文は確か1皿2本単位で違うネタでも良く焼き方と言うか味付けはタレと塩です
塩で辛子が添えられてアカミは所謂カシラで小ぶりですがジューシーで、ナンコツはコリコリと歯応えが良いですよ
うなぎ串焼(430円)

タレでデカッと言ってもそれなりのお値段なんで確かにうなぎ感ありって当然ですがタレはあまーいですよ
焼酎ハイボール(360円)

2杯目もコレにします
レバ、シロ(一皿220円)

タレで同時に焼いているようでレバーは芯が若く、シロは今一歩になってしまいます
小上がりで飲んでいるお客さんが近くのうちだの状況を刑務所と話しており、入った事あるんかいと思いつつ駄目な人はダメなんでしょうね
立石のもつ焼でおまかせ刺盛りを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2190円でうなぎ串焼も食べられる立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-18-5
- 関連記事
-
- 京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」アブラ・タレ (2019/12/25)
- 京成立石「もつ焼宇ち多゛|うちだ」シロナマ、レバボイル (2019/12/17)
- 京成立石「もつ焼ミツワ」うなぎ串焼 (2019/12/14)
- 京成立石「やきとん豚燻」鳥の白レバー串 (2019/12/13)
- 京成立石「ブンカ堂」〆サバ刺 (2019/12/12)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


