東中野「もつ焼・丸松」スタミナ和えあい盛
JR東日本の東中野駅から歩いて1、2分ほどの居酒屋です
場所は東中野駅西口を出て南方向へ歩いて行き最初の信号を左折し少しすると左側にあります
令和元年(2019年)7月09日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンター12席ほど、手前に4人掛けテーブル席もあります
店員は焼き台に店主と思しき口顎揉み上げな30代頃の男性、厨房に30代頃の女性と20代頃の男性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お食事

短冊メニュー

札メニュー

ホワイトボードメニュー

焼き台

ホッピーセット・黒(400円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
水なす漬(250円)

スピード的なコレを注文し、おろし生姜が添えられてシッカリ味が付いています
ひら(120円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けタレと塩と味噌です
塩でシロの少しビロビロとしたヤツでホルモンの良さが出ていますよ
れば(120円)

塩で味付けは薄め芯はレアでグニュとした食感が良いです
ナカ(焼酎)(270円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
せせり(150円)

塩と言うか黒胡椒のようで脂がかなり出ていてネタも良いですよ
スタミナ和えあい盛(400円)

ればとはつのあい盛を食べ、軽くネタを炙られニラに醤油系タレに漬かってレア感もあります
げんこつ(150円)

塩で歯応えが良く鳥肉ですがナンコツの最高峰かもしれませんよ
生ピーマンとつくね(300円)

タレで少し山椒の香りがして、さっぱりしたタレと良い感じのミンチに生野菜で逸品ですね
隣のお客さんは3冷ホッピーを飲みながら焼きとんを食べています
東中野のもつ焼でスタミナホルモンを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2470円で焼き物の希少部位が食べられる東中野の酒場でした
住所:東京都中野区東中野1-56-4 第一ビル 1-D
- 関連記事
-
- 東中野「もつ焼・丸松」ごぼう肉巻き (2019/12/23)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」妖艶な黒酢豚 (2019/11/26)
- 東中野「もつ焼・丸松」スタミナ和えあい盛 (2019/11/25)
- 東中野「ピッツェリア・チーロ」ビスマルク (2019/10/03)
- 東中野「もつ焼・丸松」とりにんにく (2019/10/02)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


