人形町「酒の店・笹新」お刺身三点盛合せ
東京メトロ地下鉄日比谷線の人形町駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は人形町駅A1口を出て甘酒横丁を浜町方面へ歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)7月03日(水曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いに変形したコの字型カウンターが14席ほど、右側に8人ほどのテーブル席もあります
店員は厨房に店主と思しき40代頃の男性、厨房に同年代頃の女性、ホールや厨房に20代頃の男女もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たりませんが煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
短冊メニュー&お薦めの逸品

札メニュー

本日の日本酒&前菜盛合せ

刺身

ビール・大瓶(680円)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールで銘柄は聞かれず自動的にサッポロ黒ラベルです
お刺身三点盛合せ(630円)

かつおは脂はさほどでもなく、手前の白身はえぼ鯛だったかそう淡白でもなく、〆さばとどれも普通に美味しいですよ
ねぎま(葱鮪)(840円)

煮物系も食べ、「時間かかります」と言われ「ハイ」と言います
焼き豆腐やまぐろや長ネギに薬味がのっています
醤油系で細切り生姜も入って甘くもなく食べ進むと少しあまーいくて鮪赤身は肉感的ですよ
レモンチューハイ(370円)

2杯目はコレにします
後ろのテーブル席では年輩のお客さん達がダイエット談義です
人形町の甘酒横丁で海鮮ツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2520円で変わらぬ江戸の味が食べられる人形町の酒場でした
住所:東京都中央区日本橋人形町2-20-3
- 関連記事
-
- 日本橋「喜多方・食堂はせ川」淡麗醤油中華そば (2020/02/17)
- 人形町「もつ焼・カミヤ・本店」盛り合わせ(十本) (2019/11/17)
- 人形町「酒の店・笹新」お刺身三点盛合せ (2019/11/16)
- 新橋「銀座・天國・本店」天ぷら盛合せ・梅 (2019/09/29)
- 新橋「餃子歩兵・銀座店」ぎょうざ食べ比べセット (2019/05/11)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


