神保町「神田餃子屋本店」元祖野菜餃子
東京メトロ地下鉄半蔵門線の神保町駅から歩いて2分ほどの中華料理屋です
場所は神保町駅A5出口を出て東京都道302号新宿両国線(通称:靖国通り)を小川町方面へ歩いて行き左側に『じゃんぱら・神保町店』がある左角を左折し細い路地を歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)5月14日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、右側に8人掛けテーブル席が3卓と6人掛けテーブル席、2階もあります
店員は厨房に30代頃の中華系男性が2人、ホールに中華系女性もいます
BGMはテレビ音声、座ったテーブル席には禁煙席とあり分煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

焼酎

富士山麓ハイボール

フードメニュー

一品料理

麺・ご飯物&サイドメニュー

サイン色紙

アサヒスーパードライ・中瓶(720円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
元祖野菜餃子・単品・並盛(380円)

定番ツマミのコレを注文し、ビジュアルの割りに餡少なめでその名の通りほぼキャベツや白菜で皮は普通で食べやすいですよ
自家製メンマ(500円)

スピード的なコレを注文し、シッカリと味が付いてビールもグビグビ飲めますね
紹興加飯酒(680円)

2杯目はコレで飲み方は聞かれず自動的にロックで出されます
椅子に足を崩して座って飲んでいる若い女性もいます
神保町の元祖餃子を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は2280円で老舗の味が食べられる神保町の酒場でした
住所:東京都千代田区神田神保町1-4
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


