新橋「銀座・天國・本店」天ぷら盛合せ・梅
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて3分ほどの天ぷら屋です
場所は新橋駅銀座口を出て東京都道405号外濠環状線(通称:外堀通り)を銀座方面へ歩き銀座ナイン1号館の先を右折して御門通りを歩いて行き銀座八丁目の信号を横断すると左側にあります
令和元年(2019年)5月15日(水曜日)の様子

店内は1階に案内され入り口入ってたぶん一番奥に厨房、手前の中央から右側に4人掛けテーブル席が12卓ほど、左側やや奥に2人掛けテーブルが6卓ほど、地下1階や2~3階もあります
店員は厨房は見えず、ホールに50代頃の女性が2人と30代頃の男性もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

おすすめ日本酒

フードメニュー

おつまみ&季節の味覚&刺身

フロア限定天丼

小海定食

5月の特撰天ぷら

匠丼

短冊メニュー

中ビン(756円)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールと注文し、銘柄は聞かれず自動的にサッポロ黒ラベルです
お新香盛合せ(540円)

スピード的なコレを注文し、赤かぶやらっきょうやきゅうりは普通のヤツときゅうりとなすもみや生姜やべったら漬けや細切り大根の醤油漬けが盛られています
天ぷら盛合せ・梅(1944円)

天つゆ

かき揚げ

天ぷらも食べ、かき揚げは小エビたっぷりで飲むには良いサイズで食べているとネタの旨味が感じられます
天つゆは鰹節香りそのままだと濃いめで大根おろしを使用する事が前提のようです
海老やきすや野菜(オクラ、舞茸、かぼちゃ)もごま油が香りサクサクと美味しいですよ
天ぷらをツマミに熱燗2本ほど飲んでいる年輩男性もいます
新橋の天ぷら屋さんで盛合せを食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は3240円で明治18年開業の新橋の酒場でした
住所:東京都中央区銀座8-9-11 銀座天国ビル
- 関連記事
-
- 人形町「もつ焼・カミヤ・本店」盛り合わせ(十本) (2019/11/17)
- 人形町「酒の店・笹新」お刺身三点盛合せ (2019/11/16)
- 新橋「銀座・天國・本店」天ぷら盛合せ・梅 (2019/09/29)
- 新橋「餃子歩兵・銀座店」ぎょうざ食べ比べセット (2019/05/11)
- 東京・日本橋「焼きはまぐりSTAND」邑久の牡蠣 (2019/03/07)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


