蒲田「石川家食堂」手作り焼きギョウザ
JR東日本の京浜東北線蒲田駅から歩いて2分ほどの中華料理屋です
場所は蒲田駅東口を出て線路沿いに大森方面へ歩いて行き多摩堤通りを渡り右折し歩いて行くと左側にあります
平成31年(2019年)4月19日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが4席ほど、左側壁沿いにカウンターが4席ほど、中央に4人掛けテーブル席、2階もあるようです
店員は厨房に中華系男性がおり50代頃の2人と20代頃、ホールに20代頃の中華系女性もおり、店員さん同士は母国語です
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
飲み物

小皿料理メニュー

前菜・海鮮類

肉類

豆腐

野菜・玉子

麺類

点心・定食類

一品料理

おすすめ前菜

陳建一

ボードメニュー

黒ビール(430円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は会計から単純計算するとサービスと言うか無料でモノは小さな絹ごし豆腐の冷奴です
砂肝とキュウリ和え(500円)

小皿料理からコレを注文し、長ネギも入ってラー油系のピリッとした辛さでビールもグビグビ飲めますよ
手作り焼きギョウザ(470円)

点心類からコレを食べます
食べかけ

デカッとして皮は平凡ですがニラのパンチが効きまくってスタミナバッチリですね
レモンサワー(370円)

2杯目はコレにします
ホールのお姉さんカウンター席でまかないを食べながらスマホでテレビ電話で話しています
旧店員さんが来ていてテーブル席でお茶を飲みながら厨房内をスエット姿でウロウロしています
蒲田の中華屋でピリ辛料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1770円でおいしい特製餃子が食べられる蒲田の酒場でした
住所:東京都大田区蒲田5-3-4
- 関連記事
-
- 蒲田「立ち飲み酒場・華丸」鶏皮ポン酢 (2019/09/11)
- 京急蒲田「阪口酒店」お刺身 (2019/09/10)
- 蒲田「石川家食堂」手作り焼きギョウザ (2019/09/09)
- 大森「餃子とワイン屋」気まぐれ煮込み (2019/06/19)
- 平和島「区民酒場」せんべろセット (2019/06/18)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


