町屋「おらが蕎麦」にしん甘露煮
東京メトロの地下鉄千代田線町屋駅から歩いて1分もかからないそば屋です
場所は町屋駅と地下1階で接続している町屋サンポップの地下1階です
平成31年(2019年)4月20日(土曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、正面から右側に4人掛けテーブル席が12卓ほどと2人掛けテーブル席が3卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男性、レジに40代頃の女性、ホールに20代頃の女性も人います2
BGMは民謡でしょうか、テレビはなく、灰皿はテーブルによって喫煙と禁煙分かれ分煙です
ルールは特に書くような事はありません
逸品料理&お飲み物

牛肉そば

名物やみつき唐揚げ

お品書き

冷し鶏天そば

短冊メニュー

クロホッピー(380円)

今日飲む1杯目のお酒はホッピーを注文し、白黒あり黒にします
わさび茎漬け(280円)

スピード的なコレを注文し、最初は感じなかったのですが後からツーンと来ます
にしん甘露煮(390円)

魚料理も食べ、ガッツリ甘露でもなくやや醤油煮的な感じであっさりと食べられます
ホッピー中(180円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
ちくわの磯辺揚げ(280円)

揚げもも食べ、ししとうの素揚げも2つほど添えられて揚げ立てで問題ありませんよ
いいちこボトルキープでアイスペールの氷で黒ホッピーを飲むスエット姿な常連さんもいます
町屋のそば屋でを天ぷら食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1629円でショッピングセンター地下な町屋の酒場でした
住所:東京都荒川区荒川7-50-9 B1F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


