堀切菖蒲園「小島屋」酢納豆
京成電鉄の本線堀切菖蒲園駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は堀切菖蒲園駅改札口を出て東京都道314号言問大谷田線(通称:川の手通り)を綾瀬方面へ歩き最初の右角を右折し歩くと左側にあります
平成31年(2019年)3月25日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いに変形したUの字を2個接続したカウンターが20席ほどです
店員は厨房に店主と思しき40代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
短冊&ホワイトボードメニュー

短冊メニュー

店内

元祖ハイボール(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
酢納豆(250円)

たぶんスピード的なコレを注文し、きゅうりやカニカマがのって辛子が添えられてタレも少し入っているのでしょうか、酢でさらりと食べられます
納豆は厨房を見ているとオレンジ系の定番3パックのヤツでと言ったら怒られますよ
まぐろタタキ(350円)

お刺身系からコレで、ニンニクで食べるんですがいいですかと聞かれハイと言います
ニンニク醤油が小皿で出され油が浮いてラー油系でしょうか、なんでまぐろを叩くのかと思いつつネタはそう厚くもなくタレののパンチで食べてるような気もします
元祖ハイボール(300円)

2杯目もコレにします
堀切の老舗居酒屋で名物料理を食べながらハイボールを飲むのも良いですね
会計は1200円で元祖ハイボールが飲める堀切の酒場でした
住所:東京都葛飾区堀切5-3-11
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


