神田「立ち呑み・やったるで~」ねぎま
JR東日本の山手線神田駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は神田駅南口を出てすぐにあります
平成30年(2018年)12月21日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、左側に逆コの字型な立ち飲みカウンターもあります
店員は焼き台に店主と思しきジャズ奏者のMALTA似な50代頃の男性、ホールに40代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

やきとり&おつまみ

ハッピーアワー

店内メニュー

レモンサワー(200円)

16時~19時まではハッピーアワーでサワー類200円、生ビールのプレミアムモルツは300円です
このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し?(0円)

サービスですと出されわさび仕様なハッピーターン1個と柿の種の小袋と言うかフレッシュパックです
お新香(100円)

スピード的なコレを注文し、高菜ですがいいですかと聞かれハイと言いモノは少し塩辛ッとしています
ねぎま(2本200円)

焼き物の注文は2本単位(自家製つくねは1本)で焼き方と言うか味付けはタレと塩です
タレ焼きで醤油系でややあまーいくてトロミがありネタは普通です
なんこつ(2本200円)

塩焼きでショボッと思いつつ値段を考えれば肉付きが良くいいですよ
レモンサワー(200円)

2杯目もまだ7時前なんでこの値段です
梅きゅう(100円)

スピード的なコレを注文し、ミックスナッツはなくコレで真っ赤な梅の練り物が印象的ですよ
神田のガード下で串焼きを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1000円でタイムサービスが嬉しい神田の酒場でした
住所:東京都千代田区鍛冶町2-14-8
- 関連記事
-
- 神田「藤田酒店」えびカリ (2019/05/29)
- 神田「大衆酒場・喜七屋」ればトロ刺 (2019/05/28)
- 神田「立ち呑み・やったるで~」ねぎま (2019/05/27)
- 神田「回転寿司・江戸っ子」おつまみマグロめかぶ (2019/05/26)
- 岩本町「スタンドそば・秋葉原店」深山とろろ (2019/05/25)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


