森下「深川・みのや本店」桜なべ
都営地下鉄新宿線森下駅から歩いて1、2分ほどの馬肉料理屋さんです
場所は森下駅連絡口を出て東京都道・千葉県道50号東京市川線(通称:新大橋通り)を菊川方面へ歩いて行くと左側にあります
平成30年(2018年)12月12日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に下駄箱と言うか棚ですがありその奥に厨房、靴を脱ぎ上がると畳敷きではなく藁?のような敷物はお店のHPを見ると籐敷きってラタンのようで8人卓が6卓ほど見えませんが特別室もあり、2階もあります
店員は下足番に60代頃の男性、厨房は良く見えず男性が4人ほど、ホールに40と20代頃の女性もいます
BGMはなく厨房からラジオが聞こえ、テレビは入り口入ってすぐ横にあり、灰皿は見当たりませんが煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
入店時に2時間でお願いしますと言われます
舌代&お飲みもの

桜なべワンポイント

木札メニュー

短冊ポスター

ビール・アサヒスーパードライ・中(700円)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールと注文し、銘柄は聞かれず自動的にコレです
お新香(300円)

スピード的なコレを注文し、カブ、きゅうり、キューちゃんの細切りのようなコレは良いかも、人参、らっきょうとバラエティーに富んでいます
桜なべ(2200円)

このお店と言えばコレで肉の上にのっている味噌はダイレクトで舐めてもあまーい赤味噌八丁系ですよ
おふや長ネギやしらたきも盛られています
生玉子(50円)

トッピングにコレを注文します
鍋

店員さんに初めてと言うと鍋のセッティングをしてくれます
出来立て

肉は柔らかでクセがなく、七味で味変するとあまーい味噌に良い加減パンチが効いて旨味もアップします
食べかけ

生玉子で十分ですが薄いと濃い出汁があり薄いの投入してマイルドにします
馬肉の刺身も食べたいのですがコレ位にします
森下の専門店で鍋を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は3250円で創業明治30年な森下の酒場でした
住所:東京都江東区森下2-19-9
- 関連記事
-
- 木場「河本」野菜煮 (2019/11/29)
- 清澄白河・森下「鳥長」〆さば(自家製) (2019/05/07)
- 森下「深川・みのや本店」桜なべ (2019/05/06)
- 豊洲市場前「センリ軒」スペシャルセット (2019/04/17)
- 豊洲市場前「天房」穴子天 (2019/04/16)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


