入谷・浅草「村田酒店」かまぼこわさび
東京メトロ地下鉄日比谷線の入谷駅から歩いて5分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は入谷駅1番出口を出て東京都道319号環状三号線(通称:言問通り)を合羽橋方面へ歩いて行き松が谷四丁目の信号を右折し歩いて行くと左側にあります
平成30年(2018年)11月26日(月曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に良く見えませんんが厨房、酒屋と角打ちエリアが混在しており左側に7人掛けテーブル席、右側に2人掛けテーブル席が2卓ほど、4人掛けテーブル席もあります
店員は奥の厨房やレジに50代頃の男女がいます
BGMはジャズやテレビ音声、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
短冊メニュー

短冊メニュー

短冊メニュー

冷蔵庫

酒棚

テーブル上

氷結(175円)

このお店で飲む1杯目のお酒はキリンの缶酎ハイは145円で冷蔵庫の飲み物はプラス30円、フレーバーはグレープフルーツです
きゅうりぬかづけ(150円)

スピード的なコレを注文し、良く漬かった漬け物ですよ
いか塩辛(200円)

これもスピードメニューで流石に既製品でしょうね
-196℃(175円)

2杯目と言うか2缶目はサントリーチューハイは限定出荷でフレーバーは秋ぶどうです
かまぼこわさび(150円)

これもスピードメニューで、わさびには数の子も入って安いですよ
ホッピーセットを注文する2人組のお客さんホッピー瓶は市販のタイプでイマイチで酒屋なのにと思いつつ焼酎が多いと聞いていると言っていますが細いグラスだしどうなんでしょうか
入谷の酒屋で簡単なツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は850円で手作りメニューも食べられる入谷の酒屋さんでした
住所:東京都台東区松が谷3-11-14
村田屋酒店 (立ち飲み居酒屋・バー / 入谷駅、浅草駅(つくばEXP)、稲荷町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事
-
- 浅草「浅草酒場・岡本別館(2号店)」元祖牛すじもつ煮込 (2019/05/31)
- 浅草「雷門通り・尾張屋支店」てんちらし (2019/05/30)
- 入谷・浅草「村田酒店」かまぼこわさび (2019/04/12)
- 浅草「太陽」太陽特製餃子 (2019/04/11)
- 浅草「どぜう・飯田屋」どぜう鍋 (2019/04/10)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


