横浜「キンパイ酒店」つぼづけ
JR東日本の東海道本線横浜駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は横浜駅東口を出て高島町方面へ歩いて行くと左側にあります
平成30年(2018年)11月27日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側少し奥にレジ、手前に樽型や簡易なスタンディングテーブル、レジ手前にLの字型の立ち飲みカウンター、奥の壁沿いに立ち飲みカウンターや樽型や簡易なスタンディングテーブルもあります
店員はレジに30代頃の女性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はレジカウンターにありタバコは自由に吸えるようです
ルールはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
冷蔵庫

冷蔵庫

フードメニュー

缶詰め、駄菓子ポット

乾き物系

店内

店内

店内

店内

宝焼酎ハイボール(250円)

このお店で飲む1杯目のお酒は缶酎ハイのコレでフレーバーはドライです
つぼづけ(100円)

漬け物も食べ、小さな容器に小分けされています
キリ(90円)

6Pもあったのですがクリームチーズのコレにします
宝直搾り(190円)

2杯目はと言うか2缶目は果汁感あるコレにします
1つ目の焼酎ハイボールとの差額が60円もあり一般的にはほぼ余り変わらない値段で売っていると思い謎です
わさび(40円)

乾き物系と言うか豆類も食べます
塩豆(65円)

常連さんは店員さんと昔から来ていたお客さんの話で盛り上がっています
横浜の酒屋さんで簡易なツマミ類を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は735円で創業100年めざす横浜の酒場でした
住所:神奈川県横浜市西区高島2-13-6
キンパイ酒店 (立ち飲み居酒屋・バー / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.1
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


