豊洲市場前「天房」穴子天
新交通ゆりかもめの市場前駅から歩いて2分ほどの天ぷら屋さんです
場所は市場前駅を出て左の手前側にある青果棟の1階です
平成30年(2018年)11月28日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と揚げ台、右側壁沿いに2人掛けテーブル席が2卓、左側に2人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は揚げ台に店主と思しき40代頃の男性、ホールや厨房に60と40代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません
外観

短冊メニュー

フードメニュー

一品料理

11/28(水)本日のおすすめ天丼

瓶ビール(600円)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールと注文し、自動的にコレで銘柄はキリンラガーです
お通し(値段は不明)

値段は不明ですが会計から計算すると無料と言うかサービスでモノとしてはイカの煮物です
まぐろ単品(600円)

刺身と言うかブツから食べ、赤身で天ぷら屋さんとは言えこの場所では間違いないですよ
穴子天(700円)

天ぷらを注文、穴子天単品と聞かれハイと言います
食べかけ

天つゆは鰹節が香り大根おろしでマイルドになり衣がサクサクとして、岩塩でしょうか付けて食べるとネタの旨味が良く出て魚の旨味も増しますよ
日本酒を熱燗で天ぷら盛りを食べているお客さん追加は冷で天つゆや大根おろしの追加をしています
豊洲市場の食堂で生魚を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1900円で築地から移転した豊洲の天ぷら屋さんでした
住所:東京都江東区豊洲6-3-1 豊洲市場 5街区 青果棟 1F
天房 (天ぷら / 市場前駅、新豊洲駅、有明テニスの森駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


