池袋「和ガリコ寅」フォアグラ大根
JR東日本の山手線池袋駅から歩いて6分ほどの居酒屋です
ロケーションとしては池袋駅C1出口を出て北進し歩いて行き、池袋二丁目の信号を左折し
最初の十字路を右折し歩いて行くと左側にあります
平成30年(2018年)10月1日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、一番奥に4人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に30代頃の口髭顎髭な男性、同年代頃の男性もいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

10月1日本日のお品書き

黒板メニュー

おしぼり

お通しではなくやかんからお湯か水等をかけて膨れて来ます
焼酎割り・シンプルレモン(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
炙り秋刀魚の塩山椒刺し(550円)

刺身から食べ、しっかり味ついてというか付き過ぎかと魚自体は鮮度が良さそうです
フォアグラ大根(850円)

名物も注文し、フォアグラはマッタリとコンソメのような味付けで大根はおでんのように煮込まれ柔らかですよ
佐藤・麦(500円)

2杯目はコレで飲み方はロックにします
池袋の縄暖簾な飲み屋さんで名物料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2530円でジビエも食べられる池袋の酒場でした
住所:東京都豊島区池袋2-58-9 清水ビル 1F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


