京成高砂「下町酒場・憩」ささみわさび、レバ
京成電鉄の本線線京成高砂駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
ロケーションとしては京成高砂駅南側出口を出て中央通りを歩いて行くと右側にあります
平成30年(2018年)8月6日(月曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが3席ほど、
手前右側に2人掛けテーブル席が2卓ほどと左側に4人掛けテーブル席が2卓ほどです
店員は焼き台に店主と思しき30代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はアサヒスーパードライ、瓶ビールもたぶん同様でしょう
おつまみ

炭火串焼き、一品料理、揚げ物、一押しもあります
酎ハイ(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
おしんこ盛り合わせ(250円)

スピード的なコレを注文し、きゅうり、人参、大根、白菜が盛られて普通に美味しい浅漬けです
ささみわさび、レバ(各1本100円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けは確か塩のみです
ササミは普通に美味しく、レバを薦められ若く焼いているんでと出されるも芯まで火通ってオヤッと・・・
柔らかでまあ良いですよ
皮、砂肝(各1本100円)

皮はむしろコレが若くてもっと焼いた方が良さそうですが、砂肝は少し味付けが濃く辛子で味変します
コク深いレモンハイ(390円)

2杯目はおすすめのコレでレモン果汁が濃いと言う事でしょうか
高砂のニューオープンなお店でお薦め焼き物を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1330円で串焼き全品100円均一な高砂の酒場でした
住所:東京都葛飾区高砂2-36-9
- 関連記事
-
- 京成町屋「お食事処・ときわ」まぐろぶつ (2018/12/03)
- 京成高砂「大衆酒場・高砂家」まぐろ刺、カレー豆腐 (2018/12/02)
- 京成高砂「下町酒場・憩」ささみわさび、レバ (2018/12/01)
- 京成高砂「大衆酒場・山ろく」なんこつ、レバー (2018/11/30)
- 京成立石「もつ焼宇ち多゛」シロタレ良く焼き (2018/11/29)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


