神奈川・新丸子「三ちゃん食堂」ネギぬた
東急電鉄東急東横線新丸子駅から歩いて1分ほどです
居酒屋「三ちゃん食堂」です
ロケーションとしては新丸子駅西口を出て右斜め方向へ歩き最初の左角を左折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 新丸子「三ちゃん食堂」編
平成30年(2018年)7月27日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、4人掛けテーブル席5卓が3列に
左右真ん中に並んでいます
店員は厨房に30代頃の男性が2人ほど、ホールに30が2人と50代頃の女性、60代頃の男女もいます
BGMはテレビ音声?ガヤガヤとして音量は不明、灰皿は卓上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

カウンター上にお品書きはなく、壁には一枚紙があり生ビールの銘柄はキリン一番搾り、
瓶ビールはキリンラガーとキリンクラシック等です
おすすめ焼酎

甲類、芋・麦焼酎のボトルが並んでいます
フードメニュー

天ぷら、フライ、煮・焼き魚、短冊に書かれたメニューもあります

ラーメン等の中華料理、写真入りメニューもあります
お品書き

コンパクトにまとまったメニューもあります
ボードメニュー

ホワイトボードには本日のおすすめでしょうか、本まぐろ等の魚貝類の刺身もあります
ラムネサワー(350円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで赤いヤツは何でしょうかゼリーのような感じだったような気がします
お通し(値段は不明)

値段は会計から計算するとサービスと言うか無料です
モノとしては白菜の浅漬けです
ネギぬた(250円)

スピード的なコレを注文し、白味噌がかかってややあまーいく、ワカメも盛られて流石にこの値段では
魚貝類は入っていないですよ
餃子(250円)

中華メニューが豊富なんで注文し、少しアブラギッシュで皮がチープな気もしますが安いんで問題ありませんね
白ワイングラス(300円)

2杯目はコレで銘柄はフランジアです
厚焼き玉子(250円)

最後にコレを注文し、大根おろしに生姜おろしが添えられてややあまーい普通に美味しい玉子焼きですよ
ホッピーって置いてると聞いているお客さんは置いてませんと言われています
仕事の同僚っぽい男女は注文したハイボール1杯でアッサリとしたツマミも食べず延々トーク中です
新丸子の中華食堂で一品料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1400円で中華な暖簾の新丸子の酒場でした
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子町733
- 関連記事
-
- 横浜・根岸|蒔田「鳥初」つくね、とりねぎ (2019/01/16)
- 神奈川・新丸子「やきとん小国|おぐに」ホホ肉赤ワイン煮 (2018/11/20)
- 神奈川・新丸子「三ちゃん食堂」ネギぬた (2018/11/18)
- 神奈川・横浜「お加代本店」ぶたなんこつ (2018/10/23)
- 神奈川・横浜「みなと刺身専門店」蒸しアワビ・刺身 (2018/10/22)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


