北海道・苫小牧「マルトマ食堂」ホッキ刺身
JR北海道の室蘭本線苫小牧駅から歩いて20分ほどです
海鮮料理「マルトマ食堂」です
ロケーションとしては苫小牧駅南口を出て遠いんで市営バスに乗り卸売市場前停留所で降りてすぐです
荒夜の酒場ハンター 苫小牧「マルトマ食堂」編
平成30年(2018年)7月19日(木曜日)の様子

店内は入り口入って奥の右側に厨房、厨房沿いにカウンターが2席ほど、左側に4と6と8人掛けテーブル席が
1卓ずつです
店員は厨房に店長と呼ばれている30代頃の男性、ホールに30~40代頃の女性が5人ほどです
BGMはテレビ音声、灰皿は入口に禁煙の張り紙があります
ルールとしては特に書くような事はありません
フードメニュー

丼もの、定食、ホッキ料理、ラーメン、カレー、チャーハン、うどん、そば、単品料理もあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊と言うか札に書かれたメニューもあります
店内メニュー

塩釜産の天然本鮪の赤身・中トロ・大トロ丼等あります
ショーケース

作り置かれた一品料理もあります
ショーケース

朝ゆで毛ガニは半額、うに瓶やガラナソーダ等あります
店内

壁や天井には芸能人でしょうかサインが並んでいます
瓶ビール(値段は不明)

今日飲む1杯目のお酒は瓶ビールと注文し、店員さんに「大瓶でいいですか」と聞かれ「ハイ」と言います
ドリンクメニューがなく名称は不明ですがアサヒスーパードライです
値段は会計から単純計算すると500円です
ホッキ刺身(500円)

刺身から食べ、市場の食堂ですが何気にインスタ映え狙っているのでしょうか、やや柔らかであまーいですよ
手作り塩辛(100円)

スピード的なコレを注文し、と言うか小皿に盛られて棚に置いてあるし新鮮なイカでタップリ盛られて安いですね
しゅうまい(1ヶ10円)

値段に魅かれてコレを5個もらい流石にチルド系で金土限定でホッキシューマイもあるようで残念ですがこれで我慢します
苫小牧の市場で地物の刺身を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1150円で名物ホッキカレーも食べられる苫小牧の食堂でした
住所:北海道苫小牧市汐見町1-1-13 苫小牧公設地方卸売市場 1F
- 関連記事
-
- 北海道・札幌「大衆酒場・おたる三幸」ほろ酔いセット (2018/11/05)
- 北海道・苫小牧「とりあえず逢海」浜焼きセット (2018/11/04)
- 北海道・苫小牧「マルトマ食堂」ホッキ刺身 (2018/11/03)
- 北海道・札幌「炉端焼き・浜っ子」タコ頭山わさび (2018/11/02)
- 北海道・札幌・大通「もつ処・やまり」ちょいのみセット (2018/11/01)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


