神奈川・横浜「みなと刺身専門店」蒸しアワビ・刺身
JR東日本の東海道本線横浜駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋「みなと刺身専門店」です
ロケーションとしては横浜駅きた西口を出てすぐにある飲み屋街の狸小路にあります
荒夜の酒場ハンター 横浜「みなと刺身専門店」編
平成30年(2018年)7月12日(木曜日)の様子

店内は入り口入って中央奥に厨房、厨房沿いに真横なコの字型の立ち飲みカウンターがあります
店員は厨房に店長と思しき40代頃の男性、20と30代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

失敗作で余り良く見えませんが、生・瓶ビールの銘柄はアサヒスーパードライです
おしながき

単品や珍味のサイドメニューもあります
ボードメニュー

ホワイトボードには本日の刺身・炙り・焼き物や一品料理もあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊に書かれたメニューもあります
ホッピー黒

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
混雑して会計がわからくなると名前と言うか苗字を聞かれます
蒸しアワビ・刺身(300円)

店名からしても魚貝類系がウリでコレを注文し、醤油はいらないと出され肝のなめろう的なモノも添えられて
身が柔らかで安いんじゃないでしょうか
穴子煮こごり(300円)

コレも食べ、ネタは柔らかで上品な味付けですよ
厨房

鯖の骨を取っています
〆サバ・刺身(300円)

青魚も食べ、肉厚で浅〆で良い感じで流石に江戸前のお寿司屋さんのプロデュースですよ
中(200円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
ポテサラ(300円)

スピード的なお新香を注文するも「冷蔵庫を開けてみないとあるかわからない」と言われます
何?と思いつつ「ポテサラは食べ食べた方がいいよ」と感じが余り良くながいのですが、玉ねぎのパンチが効いた普通に
美味しいサラダですよ
横浜駅前の袋小路で手間のかかった刺身を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1890円で300円均一の刺身が食べられる横浜の酒場でした
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-2-5
- 関連記事
-
- 神奈川・新丸子「三ちゃん食堂」ネギぬた (2018/11/18)
- 神奈川・横浜「お加代本店」ぶたなんこつ (2018/10/23)
- 神奈川・横浜「みなと刺身専門店」蒸しアワビ・刺身 (2018/10/22)
- 神奈川・横浜「ちょいのみてい」鶏と新じゃがこっくり炒め (2018/10/21)
- 神奈川・横浜「楚々屋」鮪のぶつ切り・ちょこっと盛り (2018/10/20)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


