大山「鏑屋」(もつ焼)[煮込み、コーンかき揚げ、マグロぶつ]
東武東上線大山駅の南口から歩いて3分ほどでしょうか
ハッピーロード大山商店街から少し外れた場所にありますね
大山「鏑屋」です
『荒夜の酒場ハンター』もつ焼「鏑屋」編
平成25年(2013年)1月15日の様子

店内は入口入って左側には焼き台と厨房、厨房沿いにストレートなカウンターが10席ほど、テーブル席が大小8つほど
店員は焼き台には30代頃の男性、調理には30代頃の男性、接客には50代頃の女性
店主と思しき50代頃の男性は雑用?のような事をしています
隣で焼酎金宮の一升瓶をキープして飲んでいるお客さんが「大将が片付けをやっているんだ」とか他のお客さんと話していましたね
ホッピー(白)(380円)

煮込み(400円)、小辛(50円)


辛党の為に小辛、中辛、大辛とそれぞれ50円、100円、150円のオプションがありますよ
取りあえず小辛のトッピングにしましたがこれ辛味噌と言えばいいですかね
食べてみると煮込み自体が多少甘めの味になっており少し辛くした方が良いかな
まあ足りなかったら後は七味で十分ですよ
モツはこれ殆どテッポウになりこのモツ自体は好きですね
中(焼酎)(190円)

おうっ ここは中が190円なんですね・・・この量でこの値段は安いですね
コーンかき揚げ(460円)

ケチャップ付きが変わっていてポテトもそうだがコーンでも意外と合いますよ
マグロぶつ(460円)

中おちを食べてみたかったが今日はナシと言われこちらに普通に美味しいですよ
紹興酒(一合)(280円)


メニューには紹興酒は一合と二号がありなんで号になるんだ・・・まあいいか
会計は2170円でおいしい煮込みが食べられる大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山町14-6
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


