荻窪「立呑み晩杯屋」ハマチ刺し
JR東日本の中央本線荻窪駅から歩いて2分ほどです
居酒屋「立呑み晩杯屋」です
ロケーションとしては荻窪駅北口を出てバスのロータリーを歩き東京都道・埼玉県道4号東京所沢線(通称:青梅街道)を
阿佐ヶ谷方面へ歩い行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 荻窪「立呑み晩杯屋」編
平成30年(2018年)3月2日(金曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、2階もあります
店員は厨房に40と50代頃の男性、接客に30代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
お飲物

生ビールの銘柄はキリン一番搾り、サワー類もあります
本日のオススメ

東中野、新宿思い出横丁、亀戸東口、四谷しんみち通りの各店舗がオープンします
荻窪店おすすめ

ホワイトボードには、かき・白子等の魚貝類の一品料理もあります
店内メニュー

お品書きと被っていますが短冊に書かれたメニューもあります
ホッピー(セット)黒(370円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ハマチ刺し(200円)

刺身から食べ、旬は少し過ぎたのかもしれませんが口の中でジンワリと来る脂は良いですよ
菜の花のからし和え(130円)

スピード的なコレを注文し、辛くもなく食べやすいですね
中(220円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
鳥のからあげ(ピリ辛DX)(250円)

揚げ物も食べ、薬味たっぷりでなすはおまけと書かれておりタップリでもないと思いつつ肝心の鳥肉のボリュームが
イマイチで鷹の爪が入ったタレは確かにからーいですよ
荻窪の昼から晩杯屋でおすすめメニューを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1170円で手作りおつまみが美味しい荻窪の酒場でした
住所:東京都杉並区上荻1-4-6 アルファビル 1F・2F
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


