成増「柳下酒店」こつぶっこ
東武鉄道の東上線成増駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋「柳下酒店」です
ロケーションとしては成増駅南口を出て斜め右上のなりますスキップ村を歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 成増「柳下酒店」編
平成30年(2018年)2月17日(土曜日)の様子

店内は入り口入って右側手前にレジ、左右と奥の壁沿いがコンビニ風に商品は陳列され、
中央に小さなスタンディングテーブルが6卓ほど、常連のお姉さん達はパイプ椅子に座っています
店員はレジにママと呼ばれている50代頃の女性とレイちゃんと呼ばれている30代頃の女性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は煙草の販売もしており煙草は自由に吸えますが一応禁煙席はあります
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
店内メニュー

カウンター上にお品書きはなく、壁には生ビールのスーパードライのポスターに値段が書かれています
棚

瓶ビールはキリン一番搾り、アサヒスーパードライ、サッポロラガーで所謂赤星もあります
棚

スーパーで売っているヤツですが白・黒ホッピーをあります
ツマミ

なとりの乾き物系が掛けられています
棚

缶詰や駄菓子も並んでいます
お客様へ

注意事項と言うか基本的なルールが書かれています
看板

レトロな骨董品も飾られています
タカラ焼酎ハイボール(160円)

今日飲む1杯目のお酒はコレでフレーバーは梅干割りです
禁煙席

店員さんにタバコを吸うか聞かれ吸わないと言う事でここが店内で唯一でしょうか促され小さなジョッキに氷を入れて
マドラーと小皿も出してくれます
ごぼうチップス(130円)、こつぶっこ(60円)

何方も相当な時間が経っていますが揚げ物被りで普通に美味しいですよ
タカラ焼酎ハイボール(160円)

2杯目はコレでブドウ割りです
小皿

わさび豆(1個25円)

レジ横にあるコレも食べ、ワサビ感が少な目でポリポリというよりシットリしています
椅子に座ってる年輩なお姉さんはもう1杯飲むと立ち飲みのお兄さんに奢っています
成増の酒屋さんで乾き物を食べながら缶酎ハイを飲むのも良いですね
会計は560円でコンビニ仕様な成増の酒場でした
住所:東京都板橋区成増2-17-20
- 関連記事
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


