立会川「鳥勝」(やきとり)[テッポウ、上ミノ、レバー、ナンコツ、煮込み]
京急本線立会川駅から歩いて1、2分ほどでしょうか
立会川「鳥勝」です
『荒夜の酒場ハンター』やきとり「鳥勝」編
平成24年(2012年)12月27日の様子

店内は入口入って右側に焼き台と厨房があり厨房沿いにストレートなカウンターで10席ほど、テーブルが5つほどか
店員は60代頃の店主と思しき男性と同年代頃の女性
認定証 罰金


このお店はフジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした」きたな美味い店で紹介されていたようです
既にカウンター席は一杯でテーブル席を促がされ飲みます
ホッピー(350円)

ホッピーを頼みおかみさんから紙を渡され注文を書いて下さいとの事で壁に貼っているメニューを見ながら書きます
表の看板にはやきとりと書かれ店名は鳥勝になっていますがメニューをざっと見た感じでは鳥肉の料理は見当たらないですね
串物のやきとん、もつ焼もあり、他のテーブル席を見てみると焼肉を焼きながら食べているお客さんもいますよ
自分で焼く焼肉もあり、やきとんやもつ焼の串焼きもあるお店は少し珍しいですね
煮込(牛)(320円)

牛煮込みはモツの脂もシッカリ付いているタイプで臭みもなく美味しいですよ
DX納豆(260円)


ホッピーを飲んでいると厨房横にはアイスボックスがありお客さんが自由に氷を使っていますね
テーブル席のお客さんのお代わりは空瓶、ジョッキ等を厨房に持って行きお代わりを貰っていますよ
これこのお店のルールのようになっているみたいですね
テッポウ(80円)、上ミノ(160円)、ナンコツ(80円)、レバー(80円)

上記の記述のネタは手前から順番に書きました
焼き方はおまかせにしましたよ
タレに特長があるようで野菜のすりおろしのようなモノが入っておりでもニンニク感は強く感じないですね
タレの味はコッテリ系と言えば良いのか独特な味ですよ
塩焼は塩辛くこれ結構振っているのかな
ネタはミノ以外は80円で安く美味しいが焼き方(タレ、塩共に)は個性があり個人的には余り好きではないですね
中(値段?)

中のお代わりをする時は厨房近くまでジョッキを持て行き、大将にお願いしました
氷は新たに入れてないから盛りの良い中(焼酎)になりますね
カウンター席にはフーテンの寅さん風な出で立ちの方もいますね・・・なんでここ立会川なんだろうか
会計は1320円で・・・後で良く考えたが?考えなくても代金少ないな・・・失礼気が付かなかった
カウンターで飲めなかったのは残念だが、またいずれは行ってみたい雰囲気の酒場でした
住所:東京都品川区南大井4-4-2
- 関連記事
-
- 品川「まーちゃん」(もつ焼)[もつ煮込み、タン、カシラ、レバ、ホッピー] (2013/02/22)
- 立会川「お山の大将」(もつ焼)[しろ、なんこつ、タン下、目玉焼き] (2013/01/21)
- 立会川「鳥勝」(やきとり)[テッポウ、上ミノ、レバー、ナンコツ、煮込み] (2013/01/20)
- 五反田「ミート矢澤」(ステーキ・ハンバーグ) (2012/07/28)
- 大井町「永楽」(ラーメン) (2012/06/21)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


