広島・銀山町「薬軒堀・八昌」(鉄板焼)お好み焼き・そば肉玉
広島電鉄の市内線銀山町停留場から歩いて4,5分ほどです
鉄板焼「薬軒堀・八昌」です
ロケーションとしては銀山町停留場から薬研堀通北の信号から4分ほど南進し左角に無料風俗案内所の
トライアングルがある角を左折し少しすると左側にあります
荒夜の酒場ハンター 銀山町「薬軒堀・八昌」編
平成29年(2017年)11月23日(木曜日)の様子

店頭で並んでいるとタクシーで来たり、ガイドブック片手なお客さんもいます
店内は入り口入って中央少し奥に厨房、厨房沿いに大きなコの字型のカウンターが21席ほど、
隣の別部屋と言うか別棟もあるようです
店員は焼き台に店主と思しき50代頃の男性、手前の焼き台に20代頃の男女、奥の焼き台や厨房に20代頃の男性が
3人ほどです
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は店頭に大きな灰皿があり禁煙と思いつつお店のHPには全面喫煙可となっています
ルールとしては特に書くような事はありません
メニュー

鉄板焼きや小鉢のツマミ、お飲物は生ビール等あります
メニュー

おススメのそば肉玉他お好み焼き、トッピングもあります
焼き台

奥の鉄板ではキャベツ等が盛られたお好みの山が並んでいます
焼き台

手前の鉄板では店主がアイコンタクトで店員の仕事の指示したりお好み焼きを仕上げています
取り皿

お箸や紙おしぼりやへらがのっています
オタフクソース

飲み物は注文せず自動的にアサヒビールのジッキで氷水が出されます
そば肉玉(864円)

そば玉と注文でそば肉玉になり支払いは860円で1円台は切り捨てのようです
食べかけ

青海苔もかかってソースはやや薄味でボリュームがあり、生地やそばのカリカリとした部分が良い感じで野菜も
良い味が出て、肉を食べている感は余りないですね
煮込みでしょうかツマミつつお冷やのおかわりを頼んだり、マヨネーズをもらうお客さんもいます
店長の接客がマイルドで女性2人で肉玉1枚でお冷を飲んでいるお客さんもいます
銀山町の歓楽街でおススメを料理を食べながらジョッキのお冷を飲むのも良いですね
会計は860円でそばタップリな粉もんが食べられる銀山町のお好み焼き屋さんでした
住所:広島県広島市中区薬研掘10-6
- 関連記事
-
- 広島「むさし・新幹線店」(おにぎり)若鶏むすび (2018/01/31)
- 広島・胡町「LORO|ローロ」(ワインバル)野菜のラタトゥイユ温泉卵とクラッカーぞえ (2018/01/30)
- 広島・銀山町「薬軒堀・八昌」(鉄板焼)お好み焼き・そば肉玉 (2018/01/29)
- 広島「立ち飲み・お食事処・とくとく」鯛のアラ煮 (2018/01/28)
- 広島「立ち呑み・福本屋」(立ち飲み居酒屋)ふぐの糠漬け (2018/01/27)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


