大山「&河村」自家製ソーセージ
東武鉄道の東上本線大山駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『&河村』です
ロケーションとしては大山駅南口を出て中板橋方面へ歩き東上本線第15号の踏切を渡り遊座大山商店街を
歩き2つ目の左角を左折し歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大山『&河村』編
平成29年(2017年)9月7日(木曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席ほど、
左奥から手前にかけて4人掛けや2人掛けテーブル席がレイアウトされ30席ほどでしょうか
店員は厨房に30代頃の男性が2人、ホールに20代頃の女性がいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿は見当たらず煙草を吸えるかは不明です
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はアサヒスーパードライとバスペールエール、ハイボール、サワー等あります
ドリンクメニュー

カクテル、ソフトドリンク、グラスワインもあります
フードメニュー

とりあえずは前菜の盛り合わせ等あります
とりあえず

シャルキュトリー盛りにはプロシュートやハモンセラーノ等あります
チーズ

チーズ盛り合わせにはカマンベール、ゴルゴンゾーラ、スモークチーズ等あります
魚介

貝のワイン蒸し、フリット、アヒージョ等あります
肉

牛ステーキ、グリル、煮込み等あります
食事&デザート

トースト、パスタ、板橋プリン等あります
ソーセージ&野菜

チョリソー・バジルソーセージ、サラダ等あります
イチオシ

信州豚を使ったソーセージと合うお酒類でしょうか並んでいます
ボトルワイン

棚には世界各国のワインが並んでいます
お通しバケット(250円)

店員さんにおかわり自由ですと出されます
お腹が空いている時は良いと思いつつ普通に美味しいパンです
リブシャックレッド(450円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで南アフリカ産のお肉専用ワインでシッカリとして濃厚ですね
自家製ソーセージ(480円)

看板メニューを注文し、レモン汁と粒マスタードでしょうか別皿で出され、山盛りキャベツがのってジューシーで
食べ応えがありますよ
マスタードはゆるめ仕様でシンプルな粒マスタードでも良いと思うのですが・・・
本日のカルパッチョ(680円)

魚貝類も食べネタはサーモンや鯛でベビーリーフものって、下には玉ねぎが敷かれ、オリーブオイル香る魚肉ですよ
日替わりブルゴーニュワイン(フランス)(480円)

2杯目はコレ白ワインで銘柄は不明ですがそれなりのコクがあり魚とも合っていますよ
板橋のワイン酒場で鮮魚を食べながらワインを飲むのも良いですね
会計は2507円で国産豚のソーセージが食べられる大山の酒場でした
住所:東京都板橋区大山東町59-8
- 関連記事
-
- 中板橋「鏑川」まぐろ中おち (2017/11/26)
- 要町「やきとん希」牛すじ煮込み (2017/11/25)
- 大山「&河村」自家製ソーセージ (2017/10/06)
- 大山「さいとう商店」イワシ刺 (2017/10/05)
- 大山「キリンとラガーまん」もやしナムル (2017/10/04)
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


